仕事でもプライベートでも、ネットを活用しています。ホームページ・Eメール・ブログ・ツイッター・フェースブック等々のコミュニケーションツール。またネットオークション・**ゾン等では、欲しいモノが居ながらにして(それも安価で)手に入ります。何かを調べる時にも、ネット検索すれば膨大な情報が簡単に入手できます。本当に便利なモノです。

よく引用させてもらっている日経コラム「春秋」の本日の内容は、文化と文明の違いについて述べられています。コラム中の例えを真似させてもらうと、ネットで様々な情報を得ることが「文明」で、実際にその情報を現地に行ったり、直接に五感で感じて考えることが「文化」だと思いました。「春秋」筆者の意図とは、多少違うかもしれませんが、そう思います。

よく云われる話ですが、必要以上の情報がネット上には存在しています。それらの情報を取捨選択することが大事です。その能力を持ったり高めたりするには、自身の五感をフル活用したり、周りの人たちとの直接コミュニケーションをする必要があり、この繰り返しかないのかなぁ~と思っています。

人間力の向上です。(他の言葉が思い付かなかったので、敢えて「人間力」と書きます。この言葉について、筆者はいろんな思い入れがあります。他の機会に述べさせてもらいます。偉そうでスミマセン。)

ネットをはじめ文明の利器は、本当に便利なモノです。上手に管理したり、コントロールできれば・・・です。これも以前から云われていることですが、人は自らが生み出した、いろんな文明の利器に、振り回されているだけだったりして・・・。

文明と文化は、知識と知恵の違いと同じでしょうか?。これも、あらためて書かせてもらいます。(まだまだ、モタモタなので、内容がまとまったら・・・。)