ブログ

月別アーカイブ: 2013年7月

文月 晦日

イロイロな行事や会合が、目白押しだった怒涛?の7月も本日まで。

また本日は、「夏のお客さま特別ご招待会」もあって、最後まで気が抜けません!。

何故か毎年7月は、やる事がタクサン!。ホントにそうです。

突発的なことも有りますので・・・。

 

・・・突然、無線LANが途切れること2回と、当ブログを記入している画面フォームが変わってしまったことが気になる・・・。

2013-07-19 07.28.53.jpg

この画像は、ご近所の松の高木です。

今月下旬ごろに、落ち葉と倒れると危険ということで伐採されました。(その前に撮影。)

周辺の景色の一部であったので、スッキリとした反面、何処となく寂しい気もしますね。

出会いが多い月なのですが、このような”別れ”もありました・・・。

 

サア!来月もがんばるぞ!。  


デザインはチカラ

石川県中小企業家同友会の県例会に出席。

例会講師は、株式会社カンディハウス 代表取締役会長 渡辺直行さまです。

有名な高級家具メーカーですね。このたびは、北海道旭川からお越しいただきました。

「カンディハウスの海外戦略」~

2013-07-26 17.55.57.jpg

海外戦略・・・といっても、海外での販売は全体売上の3%ほどらしい。

ドイツに拠点ショールームを置くことで、圧倒的に有名なヨーロッパ家具の動向を探ったり、人脈・ネットワーク作りをするのが目的。

マーケット拡大ではない。定点観測であり自社の立ち位置を計ること。

 

う~ん、自社ブランドが確立しているからこそ可能な展開か・・・。

商品の魅力はデザイン主体になっている。

機能的価値(性能・スペック)から情緒的価値(カワイイ・フィーリング)が求められる。

丁度、一昨日の記事にした、カッコいいトラクターにも通じますね。

 

見た目がステキなモノは、性能もヨク、ブランド力があり、高価でアル・・・。

工業製品も農産品も全てについていえる。

 

人間もそうか?。

 

馴染みがない分野のお話ですが、モノづくりは全世界を見なければいけないのか。

小売・サービスも同様でしょうかね~。

 

現代の日本人は、五感のうち~

清潔志向で匂いを消し去っている。

ファストフード全盛で味覚が衰えている。

イヤホンばかりで音楽を聞くので、聴覚が衰えている。

モノに触れることをさける。

~で、モノは見ることでしか判別できなくなってきているといいます。

ということは、見た目しかない・・・ということか。

 

なんか、サビシイな~。


ちらのざうるす

撮り溜めた画像を見ていたら、5月に上京した際に訪れた国立科学博物館のモノが有りました。

その時を思い出しながら・・・。

 

人生初訪問です。

子どもの頃から名前は知っているが、訪れる機会がナカナカナカッタのでした。

コレが見たかった↓。『チラノザウルス』~恐竜図鑑に書いてあった、コノ名前の方がコイツには似合っている。

ハリウッド映画の影響で『T・レックス』とかいいますが、見た瞬間、「アッ、チラノザウルスや!。」で念願のご対面~。

IMG_0381.JPG

レプリカの骨格化石らしいけど、しばし数十年前の自分に戻る・・・。

もっと早い時期に訪れていたら~今と違う世界に進んでいたかも?・・・くらいに衝撃的だった・・・と言っても大ゲサではアリマセン。

 

展示方法も、サスガはナショナルミュージアム。大迫力です。

IMG_0384.JPG

ディスプレー方法の偉大なお手本がココにはあります。

もっと滞在したかったが、新幹線の時間が迫ってくる・・・。

博物館の周辺には動物園・美術館があり、公園もキレイに整備されています。

 

ゆっくりと時間をかけて巡りたいエリアなのでした。


トラクター

農業機械のヤンマーが新コンセプトのトラクターを発表!の報道。

オサレな作業着?も。

OSK201307250044.jpg

燃えるオ~ト~コの赤いトラクタァ~♪のイメージからの脱却?を図っている。

この画像から、以前見たことのあるトラクターを思い出しました。

137c1c17e9.jpg

ランボルギーニ・トラクターRシリーズ。

260015.jpg

フィアット・T7000シリーズ。

舶来品ネームバリューのためか、カッコよく見える。

 

そうだ!、大手国内農機メーカーには、他にイセキやクボタがあった。

1128.jpg

イセキ T・7600シリーズ。

mda12-kubota.jpg

クボタ キングウェルシリーズ。

機械の機能美が感じられて、なかなかカッコイイものです。

 

トラクターキャビン内は、空調が完備されていて快適に作業できるという。

モチロン価格は高級スポーツカー並み。

実際に使っている農家さんは、カッコいいとかではなく性能と価格が決め手なんでしょう。

広大な大地が似合います。

ムタムタいうまでもなく、国内農業は山あり谷ありの状況。

これらのスタイリッシュな農機が現状を打破するキッカケになるか?~、なって欲しい。


半沢融資課長

今月から始まっている日曜夜のテレビドラマ「半沢直樹」が人気です。

原作の一部である「オレたちバブル入行組」を読んでいたので、ドラマの展開は想像できますケド。

原作者の池井戸潤さんの作品は3作読んだことがあります。

いずれも金融機関絡みの内容でした。

そんなこともあって、テレビドラマは、ほとんど見ないこともあり、「まァ~気が向いたら見るか~。」ということで、リアルタイムでは見ていませんでした。

この間の日曜日は、参院選挙報道で放映はなかったのですが、ネット上で視聴できることを知り、選挙報道を横目に、ドラマを見ることに・・・。

 

原作イメージとは違うな~という面もありますが、スゴク面白い!。第一話・二話と続けて見る。

テレビドラマにハマったのは、何年ぶりだろう?。キャスティングもイイですね~。

明晩の放映が楽しみデス!。

 

社会全体がそうだけど・・・あらためて銀行も、タイヘンだな~とムタムタ思う。

 


ムタムタなプレゼン?

現在、ショッピングセンターに関わる業務や立地地域のことについて、ムタムタと綴ってきたことを見直して、整理整頓して取りまとめています。

当ブログの他にも書いたものや、気になった記事のファイルがあったりするので、整合がとれているかチェックしています。

部分、部分でコメントするのは気易いですが、ストーリー性を持たせていくのは至難の業・・・。

 

・・・何故、このような作業をしているのかというと、とある場所で会社業務についての発表をすることになったから~。

日頃から思っていることを言えばいいのだけれど、トンチンカンなことは言えませんからね。

あ~緊張してきた。ムタムタにならんようにセナ~。

と、書いてることもムタムタや~。

 

慣れないことを引き受けるモンじゃないなァ~(汗)。


ミャンマー・ミャンマー・ミャンマー

金沢販売士協会&K・C・Gの合同例会に参加。

今回の講師は、一般社団法人石川県中小企業診断士会 副会長 池田裕司さまです。

納涼例会と銘うった本例会の演題は、「祈りの国 ミャンマー その現状と将来」。

ミャンマーと周辺国への訪問は、池田さまのライフワークである仏教研究とも関連があります。

ミャンマー・・・国名は知っているものの場所もハッキリわからない程度の知識。

map.gif

東南アジアの最貧国、国民一人あたりGDPは869ドル(日本は45,000ドル)。

しかしながら、さまざまな画像を見る限り、食料事情は良さそうです。

2013-07-20 18.08.23.jpg

本の受け売りです・・・としながらも、国勢・歴史・経済・宗教の話を画像~画像の合間に挟み込み、単なる旅行記ではなく、聞き手がミャンマーのことに興味惹かれるような語り口は、サスガ!です。

ちなみに、ミャンマーの僧侶は楽器を弾くことはしないので、「ビルマの竪琴」は美しい創作話だそうです。

これからは、日本とも関わりが深い国、「ミャンマー」関連のニュースにも注目しよう。

 

さて、講演後は、お楽しみの懇親会。

ミャンマーの市場風景や屋台料理の画像を見ていたので空腹感が増しています。

2013-07-20 19.20.46.jpg

やっと、納涼・・・気分が味わえる?。

合同例会は2回目ということもあり、昨年末の合同例会以上に盛り上がった懇親会なのでした。

 

池田さま並びにご参加の皆さま!ありがとうございます。

ミャンマーの食べ物ばかりに興味が惹かれる・・・。


北海道

K・C・Gの会合で知り合ったTKさんと会食。

1カ月前に引き続き2回目です。

大手空調機器メーカーを早期退職し、経営コンサル事務所を開設されました。

バイタリティあふれる方です。

何故か?ウマが合い会話が弾みます。(合わせてくれているのかも・・・。)

そのためか~気が付けば4件目・・・で、時刻は深夜2時・・・。

久しぶりの夜更かしで、眠いZZZZZ。

 

来月~約1カ月ほど、ご家族でオートキャンプ場で北海道滞在をされるそうです。

毎年の恒例行事。

TKさん曰く、「北海道へ行くために働いてるんだよ!。」ズバリ明快なお答えです。

地球の輪郭を感じられる光景や満天の星空・・・、大自然との一体感・・・。

破天荒?にも見えるライフスタイルに憧れるがユエに、この方と会話したいな~と思っているのかな。

longstay2009.jpg

北海道は未踏の地です。

まだ見ぬ~北の大地を訪れてみたい。


自主防災訓練

崎浦地区自主防災訓練に参加しました。

昨年度までの設営側から、参加する側へのポジション移動があったため、ややお気軽モードでの参加です。

集合時間に、三口新町第一児童公園まで徒歩移動。

しかし、今年度は簡易担架づくりや三角巾による応急処置、非常食配布・・・と、小立野消防署からの派遣部隊もあり、かなり大掛かり。

お気軽参加にしては盛りだくさんの内容です。

2013-07-21 09.30.03.jpg

途中抜けしましたが、例年より多くの参加者ですね。

訓練の内容はモチロン大事ですが、このような機会に地域の方々が一同に顔を合わし、少しでも会話することの方に、本当の意味があると思います。

 

お気軽参加で申し訳なったです・・・。


Bugムシ

日経紙文化面連載 昆虫観察十選~

マリア・シビラ・メーリアン 「スリナムの昆虫の変態」

紙上の画像はモノクロなので、あまり気にはならなかったが・・・。

ネットで画像を見ると、かなりグロ?でした。

9e383bb754ce - コピー.jpg

パイナップルの実に虫が付くことはないと思うが・・・蓼(たで)食う虫も好き好きか。

 

キャタピラー系の幼虫は苦手です。想像するだけでも虫酸が走る・・・。

この右側画像を、無意識のうちに見ないように~ムシするようにしています。

と、いいつつまた見てしまった!。うわーーーーッ(ココロの叫び)

 

ココロが、バグ(Bug)してしまう・・・。


ぷれみあむ まくどぉ~なるどぉ

やっと出会えた!限定ハンバーガー、クォーターパウンダー ルビー・スパーク。

先週まで入手できなかったので今回はゼヒ!!と意気込んでカウンターへ。

テイクアウトはリボン付きの光沢紙袋。

過剰包装?なパッケージ。でも、これがプレミアム感。

2013-07-20 10.54.47.jpg

本体登場~。

2013-07-20 10.56.41.jpg

さすがに一人で食べるのは、ボリュームあり過ぎカロリー過剰摂取なので半分に切っていただきました。

ピリ辛チョリソー入りで美味!。

レタスを挟み込むとシャキシャキ感が加わり、一層、美味しくいただけました。

個人的には、やはりピクルスが入っていて欲しかったな~。

あと、ケチャップも欲しいな~。

 

ナンダ!結局、ビックマックやノーマルハンバーガー風の味を求めているんだ!と気づく。

話題性はあるし、ネタにもできるので乗った面もありますが、コマーシャリズムにすっかり飲まれています。

 

2~3日はネタにできるかな?。


鈍痛!

昨日、帰宅後に立ったままの状態で、靴下を右足~左足と脱ぐ。

前かがみで、不自然な体勢だった?ためか、両足の靴下を脱ぎ終えた直後に腰の左側に鈍痛を感じる・・・。

痛ッ!ギックリ腰か?。腰を伸ばして立ち尽くす。

歩くのは問題ないし、階段の上り下りは出来る。

でも、腰に違和感有り・・・。

そして、一晩経過~まだ、違和感有り。

起床後、いつも通り散歩したりして出社後に気付く・・・、アレ?、腰の違和感がなくなっている、直った?。良かった!。

とはいうものの、多少~は感じるので、変な姿勢は取らないように、靴下は座って脱ぐようにします。

整備不良か筋力不足か、軽度のギックリ腰か・・・。

「運動不足が原因だよ!。」~と言われたので、1分程度のスクワットをすることに。

今度は腿が痛くなってきた・・・。

身体・・・大事にしませう。


クワガタ

日経紙文化面連載の、「昆虫観察 十選」から~。

デューラー「ヨーロッパミヤマクワガタ」

デューラー ヨーロッパミヤマクワガタ.jpg

1505年に描かれた水彩画。

細部まで描かれて、今にも動き出しそう。写真より、リアルに感じます。

このような甲虫類は夏の定番で、捕まえたりカゴで飼っていたりした思い出が浮かびますね。

 

・・・ヒドイ話だが、寿命尽きた甲虫の手足を取って!バラバラにした記憶があります・・・。

何故、そうしたのかという理由は思い出せない。

ミドリや赤の成分不明の液体と注射器が入った”昆虫採集セット”という、現在では、あり得ない玩具?も普通に販売されていた時代。

子どもは(人間は)、モトモトこのような残忍性を持つものなのでしょうか?。

それに、大きい虫より小さいモノを、その対象にしていた。

弁解がましいけど、これはとっても一般的だった気がします。

ということは、小さいモノやチカラが無いモノに対しては、何をしてもイイといった気持ちが本能的に潜在しているのが人間なんでしょうかね。

 

クワガタの絵で、夏の楽しい思い出を語るつもりが、ヒトの暗黒面?になってしまった・・・。


県庁にて・・・

「平成25年度献血成績優良団体等に対する感謝状等伝達及び贈呈式」で、献血推進功労者の知事感謝状贈呈があるというので、チャベチャベと行ってきました。(長い・・・。)

出席連絡を受けた際に、「パレットとして場所を提供しているだけで、献血運動を能動的に行っているワケではないんで、気持ちだけいただいておきますワ~。」、という風に答えていたのだが~、知事表彰ってどんな感じで行われるのか?という設営に興味もあって参加することに・・・。

 

32の事業所・団体・個人が対象でした。県庁の11階会議室に集合。会場には、見知った顔もあって気が楽になりました。

担当者から、セレモニーの手順や授与場所までの行き帰りの各自動線と、記念写真撮影時の並び位置を指示され、4階の特別会議室という仰々しい場所へ移動します。

さすが県庁!キッチリしている!と、妙に感心。

厚生労働大臣表彰から始まって、ほぼ中程がパレットの順番です。

知事サンから感謝状と記念品をいただきました。事前にアレコレ思いましたがコレは、純粋にありがたいと思う~。

一番最後の感謝状が受賞者に手渡されて、記念品が渡って終了・・・という場面。

なんということでしょう!、しばしの沈黙が会場をつつむ・・・記念品が足りない!。

知事サン、多少ご立腹。

やがて、係のひとが記念品を持って知事サンのもとへ駆けつけました。

ヤレヤレ~といったところですが、おそらく他者の記念品が代用されたものと勝手に想像・・・。

担当者はドキドキでしょうね。(お役所的にはタイヘン痛いミス。)

キッチリと整然と進むべきセレモニーでのアクシデント!。

でも、同時に担当者に親しみ?も感じたりして・・・。

2013-07-17 16.00.00.jpg

貴重な?経験をさせてもらって、感謝状までいただきました。

 

パレットでは、8月11日に地区の献血活動が行われます。

皆さまのご協力をお願い致します!。


Dropbox

無料プラン分の「ドロップボックス」が満タンになってしまった!。

友だち紹介を何人かすれば、容量を増やせるのだが・・・メンドクサイし、相手もそれを望んでいるか、ワカラナイ。

他のサービス会社の無料プランに登録するという選択もあったが、アッチコッチ登録したり移動したりするのがワズラワシイ~し、無料プランゆえのトラブルもあるらしい。

というので「ドロップボックス」の100GBの有料プラン月額$9.99~ドルを検討。

年間だと$99.9というのでコチラで申込み。(円高傾向だと安価に感じるが・・・。)

これって、永遠に金額を払い続けなければイカンのか?~という疑問&不安もあるが、便利さとデータの保持を優先しました。

以前にPC内のデータを、全てロストしたことがあり大事なモノは別メディアにバックアップするようにしてあります。

バックアップのバックアップ。

 

dropbox_01.gif

これを機にモットモット、機器やデータを、ビジネスやプライベートに有効活用!できるか?。

しなきゃね!。


1 2 3 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.