ブログ

月別アーカイブ: 2016年8月

こちらも捨てられないように

「捨てられる銀行」 橋本卓典

~顧客に、金融庁に見捨てられる銀行と生き残る銀行、その差は何か?~

51m-zeyXUIL__SX304_BO1,204,203,200_.jpg

なかなか挑発的なタイトルに加え、地元のH銀行がモデル事例として取り上げられているので読んでみました。

経済金融小説のようなタッチのノンフィクションです。

大改革?は進んでいるようですが・・・。

自ら経験した金融機関とのやり取りを、思い出しながら~当てはまる箇所があったりなかったり~。

 

チョッと上から目線かな・・・。

銀行=悪者が前提ではないはず。

タイトル以前に、自分たちはキチンとした取引をしてもらえるような対象かどうかが求められます。

お互いにビジネスですから。


8月15日

世間は、お盆休みの真っ最中です。

しかし、仕事がらお盆休みというのはありません。(キリッ!_(._.)_)

何処へ行っても込み合う、この時期に休みたい~とも思いません・・・。(と、強がってみる。ちなみにパレットは空いている~。)

 

・・・当然、71年前もお盆はありました。

お盆だから・・・ということではありませんが、1945年8月15日について考えます。

当時を知る方々から、直接に話を聞く機会は少なくなってきている。

聞いた話を間接的ながらも、次の世代に伝える役割があると思います。

映像や文献に加え、口伝えでも。

身近な人物から伝えられる方が心に残る気がします。

 

ただの夏休みではない~「お盆休み」について考えてみました。


バッテリーZERO

外出中にスマホのバッテリーがゼロになってしまった。((+_+))

残量が少ないのは気になっていたので、電話以外は出ないつもりだったのだが~あえなく沈黙。

thF377OMO4.jpg

いつもは気にならないが、こういう時に限って大事な電話がかかってくるんじゃないか?と心配になります。(結局、何事もないのですけどね)

仕方ないので、しばしスマホレスの時を過ごします。

・・・特に不都合はなかったのでした。

帰社後に充電して見てみると、メッセージ等はいくつかありましたが、緊急のモノではない。

まあ~そんなに日々のスケジュールが詰まっているわけでもないし、なんとでもなったのでした。

以前は無かったモノですから。

無いと困る方はモチロンいらっしゃるとは思いますが、無くても大丈夫な方もいるということです。(自分だ!。)


ホワイト企業!

某金融機関の夏の親睦イベントに参加。

金魚すくい~流しそうめん~と行員の方々による手作り感満載イベントです。

夕刻から開始なので、日中とうって変わって案外に涼しくタスカッタ。

そしてここで、飲料とともにメニュー提供されたのは・・・なんと地元の有名な餃子店の商品!。

IMG_5324.JPG

ただ今、大ブレイク中で行列しないと食べられない餃子です。

店頭の行列を見て、あきらめたこと数知れず・・・。

それが、目の前にあって、それもドンドン出て来るではありませんか!。

ほぼ、食べ放題状態に歓喜!。

なんとも幸せな気分に!。

 

しかし・・・すぐ満腹に至る。

食い溜めは出来ない・・・なかなか食べられないのに・・・残念。

 

調理過程を拝見しましたが~かなりハイカロリーな予感ですねー。

だから、美味いのですが。^_^;


日本病

「日本病」長期衰退のダイナミクス 金子 児玉龍彦

日本病.png

長期化する不況、失業者の増加、年金制度の破綻、少子高齢化の進行・・・。

アベノミクスによって日本経済は「長期衰退」の時代に入り、いまや「日本病」とも呼べる状態に陥っている。(本書カバー)

世が世なら、現政権の経済政策に批判的な本書は発禁処分になりそうです。

しかし、的確な指摘かと思う。

自然治癒が全く期待できない、進行性の重篤な「日本病」に罹っているという。

 

~日本の株式市場は外国人投資家に席巻されている。

「官製相場」が外国人投資家の恰好の餌食になるのは、日銀や年金基金の介入で相場を読んで、つり上げては売る利食いが比較的容易だからである。(中略)

外国人投資家の比重の高まりとともに、外国人株主による日本企業支配が強まっている。

経産省の定義では、外国人の保有比率が三分の一を超えた企業を「外資系企業」と呼ぶが、名だたる大企業が「外資系企業」になっている。

外国人株主が四割を超えている主な「外資系企業」をあげてみると・・・三井住友FG、りそなホールディングス、第一生命、三井不動産、三菱地所、日産自動車、スズキ、コマツ、日立製作所、オムロン、村田製作所、任天堂、オリックス、セコム(一部略)・・・。(P.47)

 

驚愕!当たり前に日本企業だと思っていた大企業ばかり!。

特にショックなのは、東京駅周辺は三菱地所の建物が多いが、それらは日本のモノでは無かったのか・・・。

そして、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)なるところが、2015年の運用実績で5兆円超の損失を出した・・・とのニュースは記憶に新しいが、カモにされていた?。(毎年恒例の損失報道?)

 

暗澹たる気持ちになりそう・・・。

「日本病」に対する処方が巻末に挙げられていますが、即効性はなさそうです。

でも、前を見据えて歩まなければ行けない。


自然治癒

五十肩?症状が和らいで来ました。

完治~までは行かないが、かなり改善。

治療らしいことは特に何もしていません。

多少は身体を動かすようになったから?、暑さで発汗して代謝が上がったから?、たまたま治る時期だったから?。

とにかく、スッと肩が上がる、斜めに動かしても痛くない~という、通常の当たり前の状態になって来た。

自然に治る~とはこういうことか。

何か、ウレシイです。

健康(?)であるということに感謝。

とても些細なことだけど、ありがとうございます。

・・・と、身体に御礼。


いよいよ始まる

近隣町内会で「家庭ごみ有料化」説明会が始まっています。

以前に、有料化は避けて欲しいな~と書きましたが、いよいよ実施間近になって来ましたか・・・。(-_-;)

市指定のゴミ袋を購入し、それ以外のゴミ袋に入ったモノは収集しなくなります。

現在でも残念ながら不法投棄が見受けられるのに~、新たに増えますね。

IMG_5321.JPG

各ゴミ収集場所の管理が大変になるでしょう。

また、しばらくはパレットのような商業施設への持ち込みゴミが増えることが予想されます。(多分)

ルール違反は、ごく一部だと思いますが・・・。

お天道さまが見てござる!・・・なんて、ロストワードでしょうか。

 

説明する担当者も慣れている?とはいえ、タイヘンだろうな~。


機器更新

老朽化と暑さでダウン気味のデータサーバーをようやく更新しました。

メーカーが変更で、ネットワークハードディスクという名に変わります。

IMG_5311.JPG

画像右から新入り、UPS、引退機。

容量は2TBあるのに、大きさは前任(1TB未満)の1/3くらいになりました。

音も静かでコンパクト。

ただし、データを移すのに半日近くかかるのには閉口ですが~。

(設定は専門家にお任せ・・・。)

しばらく使ってみて、不都合なければデータ消去の後に引退機を取り外し、サヨウナラ・・・。

10年の長きに亘りご苦労さまでした。


街場の五輪論

「街場の五輪論」 内田 樹・小田島 隆・平川克美

リオ オリンピックが開会しました。

でも、ここでは「2020年東京大会」についての鼎談がなされます。

41sNmaaEEQL__SX354_BO1,204,203,200_.jpg

やっても地獄、やらなくても地獄?~もう、言いたい放題です。

真のオリンピックの姿が見えてくる。

まだ、記憶に新しい新競技場建設騒動やエンブレム問題のドタバタに加えて、招致に関わる裏金疑惑。

丁度、本書を読み終えるタイミングで、新たに野球・ソフトボール等の5競技18種目が加わったという報道がありましたが、競技場や施設整備で再びドタバタする予感・・・。

何故?オリンピックだけが特別扱いなのか?。

オリンピック開催万歳!の同調圧力にメディアも沈黙。

高揚感が不都合な事実を覆い隠し、オリンピック反対!の声は、非国民扱いされる。

戦前の巨大な潮流にも似た流れが次回のオリンピックに存在するという?。

そういえば、以前読んだ「東京劣化」でもオリンピックなんてやっている場合じゃない!とありました。

とても、面白く読みましたが~かなり危ない話ですね~。


御酒覧

話題だった?Mガイド本発行元の方が講演されるというので、ちゃべちゃべと行ってきました。

IMG_5291.JPG

フランスの方です。(当たり前か・・・)

チョッとタドタドしい日本語で、ユーモアを交えながら会社の歴史やガイド本についての講演。

アジア~を、エイズゥィアと発音されるところが妙に印象的でした。

日本には、調査員と言われるスタッフが8名いるらしい。

でも、日本人とは言わなかったので混成部隊なのか?。

情報元は明らかにされなかったが、店舗等のプレセレクションリストを基に調査員が各地へ数回赴く・・・。

へぇ~!とウナズクことが多々ありました。

会場後方から「それは言わないで!・・・」、との講師へ向けてのサインがあったりするハプニングも。

お料理同様に、なかなか微妙で繊細な面もあるのですねー。^_^;


一瞬の涼を求めて

暑い夏の涼しげなイベントに参加。

ただし、雰囲気が涼しげなだけでリアル暑いです。

IMG_5283.JPG

暑い~(;´Д`)冷たいビールがススミマスね~。

これが、涼感を引き立てます。

 

鮎焼き美味しゅうございます、エッ?一人2本までですか・・・。

夏バテしないように滋養強壮を図らねば。

 

今年は残暑が長引くという予報が出ています。

こんな気分転換もいいなあ。


キュクロプスはコワかった・・・

「怖い絵」 中野京子

51yagHlyIiL__SX355_BO1,204,203,200_.jpg

特に伝えたかったのは、これまで恐怖と全く無縁と思われていた作品が、思いもよらない怖さを忍ばせているという驚きと知的興奮である。~まえがき~

16世紀から20世紀の「怖い」西洋名画22作を解説。

見たままにグロテスクで「怖い絵」・・・『我が子を喰らうサトゥルヌス』ゴヤ、『ホロフェルヌスの首を斬るユーディト』アルテミジア・ジェンティレスキ、『イーゼンハイムの祭壇画』グリューネヴァルト・・・は、血が滴り~痛々しくて目を背けたくなります。

そして一見怖くないが、描かれた背景が恐ろしい絵が続々登場。

こちらの方が怖いかもしれない。

絵からいろいろと想像するのは楽しいが、美しく見える絵画のダークサイド満載・・・知らなくてもヨカッタか?。

もし、実物を見る機会があれば・・・絵の前で背筋がゾクゾクし戦慄するでしょう。

「怖い絵」は文庫サイズで十分です。

でも、怖いもの見たさ・・・もある。


Excuse

「言い訳」・・・やめましょう。

説得力の無いことを言っても見苦しいだけです。

現実(事実)は目の前にあります。

課題としての事実がある以上、それに対処しなければなりません。

過ぎ去った事を言い募っても解決にも弁解にもならない。

 

残念ながら~、タマに「言い訳」を聞くことがあります。

自分は言わないようにしています!。(と、言い切れると思うが・・・。)


あ痛たた・・・

左腕を斜め後方に動かすと激痛!疼く!。

思わず、「あいたたたた・・・」と顔をしかめる。

四十~五十肩?ですか。

しばらくすると痛みも治まるのですが~気になります。

お風呂で背中が洗い辛くなりました。

電球交換に苦労します。

以前にクルマの運転席から後部座席に置いた荷物を取ろうとして・・・(;´Д`)ビキッ!っと痛みが出るようになった。

痛みを感じる部分を温めると楽になるような気がします。

特に治療らしいことはしていないが、医療機関にかかった方がいいのいかな~。

運動不足もあるのだろうな~。

 

身体のメンテナンスしなきゃ。


1/2の夏休み

たかまつの浜で地引あみをしました。

機械であみを引っ張るので思ったよりらくちんでした。

あみから魚をはずしていると、かもめがいっぱいよってきて魚を取ろうとします。

楽しかったです。

IMG_4711.JPG

~小学生の夏休みの絵日記調で。

 

浜辺での地引網初体験。

鯵が大漁です。

数十年ぶりに波打ち際にたたずみ眺める真夏の夕暮れ。

IMG_4714.JPG

「オー、きれいだ!。」

決してロマンチックな設定ではないが、あまり見ることのない雄大な光景に思わず感嘆の声をあげます。

そして、獲れたての鯵の刺身に舌鼓・・・。

 

夏らしい、半日ほどの夏休みを過ごしました。


« 1 2 3 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.