ブログ

月別アーカイブ: 2016年9月

大いなる眠り

「大いなる眠り」レイモンド・チャンドラー 村上春樹訳

 

今更ながら、ミステリーの古典?ハードボイルド小説を読みました。

発表されたのは1939年と言いますから~77年前の作品。

大いなる眠り.png

主人公=私立探偵フィリップ・マーロウ。

book_112e.jpg

「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ。」

 

確かにカッコいい、カッコよすぎる。

このイメージを思い描いています。

 

しかし、マーロウの「私は全部お見通し」的セリフ(カッコイイのだが・・・)で、単調な展開に感じる。

予定調和・・・勧善懲悪。

極悪人?なんだが、弱っちい敵役たち。

読んでいると、小さな眠りに誘われることも・・・。

 

以前に読んだ、村上作品「1Q84」を彷彿させる場面もありました。

(マーロウがスターンウッド将軍に会った温室の場面。)

ここから影響を受けているのですかねー。


早い・美味い・安い

学生時代に初めて「吉野家」の牛丼大盛り玉子付きを、食べた時の衝撃的な美味さは、今でも憶えています。(なつかしい~)

 

今月の日経紙朝刊「私の履歴書」は、吉野家ホールディングス会長 安部修仁氏。

「吉野家」でアルバイトで働きだし、正社員として採用されます。

20席の店に一日1,000人がやって来て、年商1億円という驚異的な現場は、「はやい」「うまい」以外のものは徹底的に排除。

創業社長の「あった方が良い程度のものならない方が良い」の方針が貫かれます。

昭和的?というか、ガムシャラに働くことですべてが良くなる!の現実。

ブラックだホワイトだなんて言ってるヒマがあったら、働け!頭と身体を仕事に集中させろ!・・・です。

活力あふれる内容がてんこ盛り。(特盛!)

 

コレを読んでいると、無性に「吉野家」の牛丼が食べたくなってきます。

ということで、食べてきました。

創業間もない頃の「吉野家」とはガラリと変わってはいる?と思いますが、これまでの連載内容を思い浮かべながら食べる牛丼は格別!。

また、食べに行こう。


シャキッと!

座っている時、手にアゴを乗せてひじを付いたり、卓上で腕を組まないようにしています。

しかし・・・気づいたらそのような姿勢になっている。

上半身が前かがみになってしまい、姿勢が悪くなってしまう。

これまた行儀も身体にも良くない足組みも、ヒザではなくても、足首で交差させていれば同様らしい。

姿勢は文字通り、姿の勢いですからピシッ!シャキッ!としていなければいけない。

座っている時も立っている時も、です。

筋力の衰えもあるのかなぁ?・・・(;´д`)。

涼しくなってきたので、まち探検を兼ねたウォーキングを再開しますか。


霊沢澄んで~

金沢市役所に電話した際の保留音楽。

アラッ!なつかし~。

 

♪~二つの流れ遠長く

霊沢(れいたく)澄んで涌く所

甍(いらか)の数の 日に添ひて

自(おの)ずからなる大都会~

 

♪~眺め尽きせぬ兼六の

園(その)には人の影絶えず

市人(いちびと)業(わざ)をいそしめば

巷に生気溢れたり~

 

♪~文化の潮(うしお)早けれど

地の利 人の和欠くるなく

此処(ここ)北陸の中心と

永久(とわ)に栄えん金沢市~

大正12年(1923年)5月30日制定

 

レイタクという人が涌波に住んでいた・・・と思っていたように、意味も分からず歌っていた時代がなつかしい。

歌詞を書き出してみると、時代掛かった~オラがまち自慢の典型です。

あらためて見ると、素晴らしい歌詞じゃないですか!。

メロディも脳裏にこびりついています。


百貨店の匂いが遠くなる~

「百貨店の大量閉鎖時代に~」なんて見出しの記事(日経朝刊9月8日)がありました。

たまたま時期が重なったのか?、全国的に各社の閉店が集中しています。

IMG_5389.JPG

街の中心であり、華やかでワクワク感満載の百貨店・デパート。

そこへ出かけるにも、普段より着飾りオメカシして出かけたのは、いつ頃までだったか?。

個人的な百貨店のイメージは、何故か樟脳の匂い・・・。

モチロン、今でも、そのようにお洒落して訪れる方もいらっしゃいますが~。

そして、街の中心であることにも変わりはないです。

交通手段が便利になったことで来店しやすくなり、来店頻度が増え、だんだん非日常の場から日常(生活)の場になってしまった?のでしょうか。

百貨店が百貨店らしく無くなった?。

取り扱い商品やサービスが影響することもあったかも。

北陸地方の対象は無いが、シンミリしてしまいます。

 

コチラも他人事ではないのですが・・・。(-_-;)


ひやおろし

「ひやおろし」の発売日(9月9日)~だったので、早速2銘柄を入手。

一般的になってきましたね~。

キリッ!と冷えたのをいただくと、サラに美味い!~気候になってきました。

img009.jpg

飲んだら何でも?美味いんですけど~地酒を盛り上げるイベントです。

今年はいくつの銘柄が飲めるでしょうか?。

ゆっくり楽しませてもらいます。

和らぎ水も!。

 


追いかける!

出社したらめくる標語カレンダー?に注目。

IMG_5387.JPG

「仕事は追いかけると弾みがつく」

サッとスタートを切り、

先々を予測して、何事も早めに動いていく。

心がけ次第で、仕事は流れるように捗る。

 

そうですね!。

朝一に相応しいコメント。

仕事に追われるのではなく、反対に追いかけるのです。

 

毎月のように目にしていたハズだが、印象に残ったのは初めて。

そういうタイミングなんですね~。


ハードワーク

慣れない?力仕事。

一人でクルマからの荷物の積み下ろし。

気が付いたら、汗だくでした・・・。

1キロぐらい体重減ったかな?。

アッ!次の約束までの時間が迫っている!。

汗くさいドカドカの格好じゃ~マズイんで、急いで自宅に戻り速攻シャワー&着替え。

何とか間に合う・・・。

 

・・・昨日は、打ち合わせが続いたうえに、このような力仕事顛末も加わってドタバタなハードワーク日でした。

たまには身体を使うのも悪くないが・・・。


我慢の為所

ここ数カ月は、自宅での飲酒は控えていました。

外出先で飲み、家でも・・・となると、さすがに体調が心配?になるので。

しかし、9月に入っても暑いので、在宅時も缶ビール1本くらいはいいだろう~と、口にしたのがキッカケ。

それが、徐々に常態化しつつあるのでした。

一時は、炭酸水を飲んでビール気分を味わっていたのですが~やはりホンモノには敵わない。

そろそろリセットしなければ!。

でも、地酒のひやおろし~の季節になっている。

こころの強さが試されています。


お客さん目線

地域行事に必要な品物を受け取りのため、近隣の某店舗を初訪問。

品物は翌日で大丈夫なのですが、事前に店の場所とクルマに積むため、品物が入った箱の大きさを確認したかったのでした。

品物は保存の効く飲食物です。

 

「コンチワ~(お客さんは誰もいないな~)。」

アレ?お店の方は電話中です。

電話が終わるまで店舗を観察。

時間帯のためか、西日が強く差し込む場所です。

ロールカーテンもあまり効いていないな~。

店内は飲食スペースもありましたが、よく見るとテーブルや床が・・・。

商品の陳列棚も閑散としている。

これも時間帯のため?。

 

アレレ?まだ電話されていますね~。(一応、お客なんだけど・・・。)

おかげで、いろいろ観察する時間は取れましたけど。

 

必要事項を確認してお店を後にしました。

当社も時には、お客さん目線で見ることも必要です・・・。

他人のことはよく見える。


ここも学びの場

ほぼ一カ月ぶりのお茶教室です。

相変わらず、足の痛みと戦っていますが・・・。

これまでは、お菓子やお茶をいただくだけでした。

これはこれで、運んでくれて来た方や両隣への会釈の仕方に戸惑っているのですが、今回はお点前に挑戦!。

・・・といっても茶巾のたたみ方&袱紗さばきのみです~。

頭で覚えるのではなく、身体で覚える。

エ~ット次は~?と考えたら、動作が止まります。

とても合理的で無駄のない流れるようなしぐさになるハズなのだが・・・。

違う持ち方や動きをするとカタチが崩れたり、次の動作に入れなくなるのでした。

IMG_5370.JPG

スポーツの基本動作や仕事の進め方と同じです。

いままでに仕出かした数々の失敗が脳裏に浮かぶのでした。

妙なことをするとギクシャクしてしまう・・・。


あらためて考える

「安保論争」細谷雄一

「めん処あかさか」にて、食事しながら読んだ週刊誌の書評にあったので、読んでみました。

安保関連法の基本の(き)入門編。

41s68j6WySL__SX304_BO1,204,203,200_.jpg

報道から安保関連法論争は消えた(?)が、法律施行(平成28年3月29日)以来、どうなっているのか?。

一連の国会前でのデモ騒ぎは何だったのか?、その是非は?。

 

安保関連法肯定派からみた、(多分)冷静な主張でした。

国家間の「力の空白」が生じた場所で、紛争や衝突~トラブルが起きる。

もし、こちらに「力」が無かったら話し合いも何も、あったものでなく、相手に好き勝手されてしまう・・・。

これが人間のサガ。

 

ナルホド!と思う。

個人的には本法案決議における、国会内での乱闘騒ぎがナンダカナ~と感じていました。

冷静にしっかりとした議論をするのが国会だと思います。


風情あります

昨年に引き続き「越中おわら風の盆」前夜祭にちゃべちゃべ行ってきました。

本祭(開催中!)より空いていて、まち並みも楽しめます。

IMG_5374.JPG

変則的な動きをする台風の影響が心配されましたが、風雨は問題なし。

過ごしやすい気温というベストコンディション!。

古いまち並みは、全国的にありますが、ここ八尾は山間ということもあり、まちが立体的に開けている雰囲気がいいですね~。(坂道と階段は、いい運動になる。)

加賀藩の芸能文化要素も入って来ているそうです。

ただの山奥(失礼!)ではありません。

 

そして、なんといってもお楽しみは郷土料理&地酒!。

IMG_5377.JPG

例によって、芸能文化はそっちのけで舌鼓を打つのでした。

いつもお誘いいただくS.Iさま!ありがとうございます!。

夏痩せ?からリバウンドしました・・・。


コンジョヨシ

県外の友人から電話。(先月末のことです。)

あら珍しい!と出てみると・・・。

「9月3日に、11名で金沢へ行くんだけど食事場所頼む!。」

週末・急過ぎ・割りと大人数・・・なんと無計画・・・。

なんで俺に頼むんヤ!、ネットで探せばイイガに?・・・と、心でツブヤく。

「取りあえず、あたってみるわ~(;´∀`)。」

・・・何ともコンジョヨシなのでした。

 

ダメもとで、知っているお店数件に連絡したところ、上手い具合に空いている場所をゲット!。

ちょうど、数日前に行った店でした。

時間にして10分少々、ヤレヤレ・・・(;´д`)。

 

友人も安堵、お店もウレシイ、頼まれた自分も何とか面目が立った?~というコンジョヨシの三方よし、ということで。


長月 朔日

久しぶりに、KCG例会に参加。

最近は、日程が合わず参加見送りが増えて来ていますが・・・。

今回は「ビジネスに役立つライティング」のテーマで、金沢在住のライター さわ あきこ さんの講演。

・・・じつは、話を聞くまで照明ディスプレーの内容だと思っていたのは秘密です・・・。<m(__)m>

 

開口一番、良い文章は「読みやすくて、わかりやすい」!。

ドキリ!、だらだら日記状態。 (^_^;)

どんな読者に向かって発信するのか?

ドキリ!、定まっていない。(^_^;)

 

本ブログのことを想定して拝聴しました。

推敲のススメ。

文章を時間をかけて読み返す(音読する)。

ヴィジュアル化(改行・余白)。

漢字を開く~仮名にしてみる。

 

何となくやっているようなこともアルかな?。

 

文章に書き手が表れる・・・のですねー。(^_^;)

 

いつものように、ムタムタな月初めでした。


« 1 2
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.