ブログ

ブログ

ツブヤキ・・・

仕事や、関わっている会合の打ち合わせや事務作業や~何やかんや~が、詰まってきたッ!。

アタフタしてミスっては元もこうもない。

一つづつ確実に処理して行くしかない!。

計画的にやっている(つもり)んだけどな~。

この連休中に、立て直しと再構築です。

本があまり読めていない・・・。

 

・・・とボヤキつつ、気持ちのリセットです。

台風19号も心配だし。

 


青春の味

マクドナルドの苦境が伝えられています。

パレットの大事なテナントさまなので、決して他人事ではありません。

そこで、微力ながら食べることで応援します!。

 

今回は、期間限定のイカスミバーガー。

IMG_2740.JPG

黒い食べ物は、黒豆とイカの黒造りだけでイイと思うが・・・そこんトコを曲げていただきます。

IMG_2739.JPG

フムフム~、宣伝画像と違う!というヤボなことは申しません。

ただし、イカスミソースが多過ぎた?のかタレて来て、手に付いてしまった。

ソースは、やや味が濃かったので、少な目がイイです。

 

食べながら~話題性や既存食材の有効活用、そしてコストを考えて商品開発をする苦労を感じました。

 

レシピや接客がマニュアル化され徹底されているのが、店舗拡大の「強み」だったが、一旦マイナス面が現れると、一斉にマイナスも拡大してしまう。

かと言って、各店の裁量を増やすとチェーン店として成り立たなくなる・・・というジレンマに本部として陥っているのでしょうか?。

 

チャベチャベと書きました。

ある時はメッタに食べられないゴチソウとして、またある時は短時間でサクッと食べられる文字通りのファストフードとして、そして小腹が空いた時に一口パクリ・・・と、永年に亘り食べ続けてきた、我が青春の味でもあるマクドナルド。

年齢を考えると頻繁に・・・とはいきませんが、これからも楽しみたいです。

(個人的には限定メニューより、以前からある定番メニューハンバーガーの方が好み。)

 

頑張れ!マクドナルド!。


旧 体育の日

未だに、10月10日は「体育の日」だと思っていた昭和世代です。

連休をつくるために、記念日(1964年(昭和39年)10月10日 東京オリンピック開会式)を変えるのは、イカガナモノ?か、とのオモイが強いので~。

1964olympics1.jpg

1945年(昭和20年)の終戦から19年後のオリンピック開催は脅威的なスピードだった。

 

リアルタイムでは見ていないのですが、当時のオリンピックは純粋にスポーツの祭典だったことはポスターからも感じられますね。

平和の祭典でもあるがオリンピックによる各国の国威発揚は、ズット前から。

 

そして、商業経済五輪色が色濃くなって久しいです。

だから、連休をつくりレジャーによる経済効果を期待するのは時代にマッチしている?。

 

しかしパレットに於いては、連休になるとやや静かなんだが・・・。


聞きにくいもの

~名将名言録 一日一言~

10月9日

我先祖の功を言、女房の理発、刀脇差の切の威言、又は何にても安く求め、貴く放すいげん、言からず、聞にくき物也

藤堂高虎

先祖の功名

女房の頭のよさ

持っている刀・脇差の自慢

安く買い求めたことを賢い振る舞いのように威張る

これらは「聞きにくいもの」

身の自慢から起きることで、戒めなければならない。

519JTFMXG8L__SX230_.jpg

自慢するモノなんて無い!と思っていても、周りから見ると「自慢」に見えていることって、あるだろうな。

しかし、多少の虚栄心は誰にでもある。

 

煩悩だらけなのが「人間」です。

でも、心がけとして忘れないように・・・。


GET ME TO THE CHURCH ON TIME

数十年以上前に聞いたことのある曲があります。

耳に残っているメロディなのに曲名がワカラナイ。

・・・先日、購入したCDを聞いていたら~その曲があったのでした!。

IMG_2734.JPG

GET ME TO THE CHURCH  ON TIME

ミュージカル MY FAIR LADY の挿入歌でした。

オオゲサだが、永年のつかえがとれた感じ。

腑に落ちた!納得!。

でも、何故今まで気付かなかったのだらう?。

 

フランク・シナトラは初めて入手です。

これからの季節にはピッタリ?。

カッコイイ!アルバムです。


点検します

人間ドックへ~。

採血3回と内視鏡検査が鬼門です。

あとは、ドッグ前日~当日~翌日と3日間、暴飲暴食~出来ないことですかね。(当たり前。)

検査から検査の間が空いた時は、読書できてよかった。

そして、普段はあまり見ないテレビを見るが・・・、例の噴火災害報道ばかりで気が滅入ります。

 

唯一の楽しみ!が食事。

朝食は食べられないドック初日の昼食、696キロカロリーなり。

 

・・・薄味です・・・冷めています。

2014-09-29 11.47.28.jpg

夕食はカロリー表示なしの仕出し弁当!。

なんか~ホッとする味付けです。(ビール飲みたい・・・。)

夕食後、売店で炭酸水を購入し気分とノド越しを楽しむ・・・。

2014-09-29 17.47.05.jpg

二日目の朝食は検査のため無し。

アキラメノ境地か?空腹感はありません。

 

ドックでの最後の食事!二日目昼食!、854キロカロリーなり。

薄味です・・・冷めてます・・・味付けが・・・。

2014-09-30 11.45.52.jpg

いかに日頃から味付けの濃い食事ばかり食べているか・・・と、温かい食事が当たり前になっている事実。

美味しくないな~と内心思いつつも、日常の生活をおくれることが、いかに恵まれているか、「当たり前の生活」が、とてもスバラシイことに気付かされます。

 

健康であることにあらためて、感謝~感謝です。

(健診じゃなくて食事レポート。)


本日の雑感

金沢市長選・石川県議会議員補選・金沢市議会議員補選のトリプル選挙の結果が出ました。

(盛り上がったワリには投票率が低い?(47.03%)、もっとあってもいい。)

選挙結果は、〇〇さんの当落で終了ではなく、それぞれの重責を担うことになった方々の今後を有権者が、しっかりチェックすることまで含まれていると思います。

首長や議員は有権者を含む住民の声を政策に活かすために、選挙で選ばれる住民の代表。

決して特権階級ではありません。

そのことを忘れずに、仕事に邁進していただきたいと思います。

 

ちゃべちゃべと・・・。


変なやつ

奇絶怪絶!幽霊画 十選~

金子冨之「鳥黐(とりもち)幽霊」

20110527172119_0.jpg

作者は新進気鋭の日本画家にして、現代の妖怪画を描いています。

しかし・・・不気味なだけで、どう評価していいのかワカラナイのだが・・・。

 

この作品のモチーフは、先日の「稲生物怪録」に出てきた縁先の踏み石に寝そべっている気色ワルイやつ。

コチラはユーモラス?。

20130729142713.jpg

主人公の平太郎が、踏み石に乗ると”トリモチ”を踏みつけたような~ネバネバ・ぐにゃり感!。

灯りで照らしてみると・・・得体の知れない気色ワルイのを踏みつけていた!。

しばらくは、ネバネバが取れず歩くのにも難儀したようです。

足元をよく見てから降りればいいのに~と思うが、物の怪だけに突然!出現したのですかね。

 

強い平太郎に踏みつけられたかった?変な物の怪。


社会体育大会にて

絶好の天候のもと、崎浦地区社会体育大会が行われました。

・・・で、早朝から町会テントの準備やら~いつもより仕事している?。

2014-09-28 09.57.58.jpg

ほぼ・・・というか、完全にチカラ仕事や競技参加の頭数に入っています。

中抜けして、業務に戻ろうかと(一応)思ったがムリでした。

2014-09-28 10.36.59.jpg

会場に、こんなキャラクターも現れました。

テレビで見かけるモノよりスマート。

版権とか・・・大人の都合は、子どもたちには関係ない。

もっとも非公認だから問題ないのか?。

 

29町会が集まる社会体育大会ですが、各町会の参加者数はバラつきがあります。

参加者減と高齢化で、テントを建てられない町会もあるような~。

 

当町会も競技参加より応援の方々が多い。

競技も身体に負担が少ない種目が目立ってきました。

 

楽しい中にも現代社会の課題を目の当たりにした一日。

でも、実態に合わせて工夫し、変化していくのは全てにおいて共通です。

 

お疲れさまでした~!。


神無月に何かヨーカイ?

奇絶怪絶!幽霊画 十選~

平尾魯仙(ろせん)「稲生物怪録(いのうもののけろく)」挿絵(部分)

稲生物怪録.png

左側の人物が眺めるのはシャボン玉?目や口がある人魂?得体の知れない浮遊物。

江戸中期に描かれた「稲生物怪録」をあらためて明治期にカバーした絵のようです。

 

そして元になった「稲生物怪録」の名前こそ、知っていたものの詳細は分からず。

これを機にNETで調べてみると~面白い!。

 

一カ月に亘り、毎日入れ替わり立ち代わりに化け物や物の怪、怪奇現象に見舞われるというコミックスや映画的要素満載の絵巻物。

作者が違うモノがいくつか存在し絵柄も違うモノもあります。

登場するのが実在の人物というが、実話ですか?。

 

物語の主人公である平太郎が、目から光線を発する化け物を追い払うの図。

o0652035010696045391.jpg

またある日は、平太郎が寝ていると、大きな顔が現れて大きな舌で舐めようとするが・・・。

ムンズ!と掴み退散させるの図。

1364099703.jpg

という具合に、次ぎ次ぎに現れる化け物をマッタク恐れることなく追い払っています。

 

若いが何事にも動じることなく、テキパキと難事を解決していくヒーロー像は、いつの時代にも存在したし、存在が期待されたのか・・・。


販売士協会~西へ

先月末に行なわれた金沢販売士協会9月例会に参加しました。

久しぶりの移動例会で、小松にある株式会社 加越さまを訪問です。

昨年のノーベル賞授賞関連パーティーで提供された日本酒のひとつである、「加賀の月」の蔵元。

代表である山田さま自らの解説を聞きながら、「加賀の月」三日月~満月を試飲ザンマイ!。

2014-09-27 16.03.08.jpg

旨い!旨い!と口数も増えてきた?。

多分もともとは、小松周辺だけで流通し、地元で愛飲されてきた地酒中の地酒だと思う。

2014-09-27 16.27.52.jpg

昭和テイストあふれる工場地内。

規模を追わず、実直に大事にお酒を造り続ける・・・。

 

ノーベル賞を受賞された山中伸弥教授からの御礼状も拝見しました。

2014-09-27 16.35.29.jpg

チョッとミーハー気分。

受賞対象の研究も、お酒造りも派手さはなく、地道な作業と研究の繰り返しと積み重ね~という点の波長が合ったのでしょうか。

 

その後は、サイエンスヒルズ小松を訪問。

2014-09-27 17.36.24.jpg

工業が盛んだった(?)小松の志を体現化した施設です。

子ども向けの施設かと思っていたが、結構ハマりますね~。

2014-09-27 17.21.08.jpg

放電を操ってみたりできます。(熱かった。)

 

モノの販売ではなく、モノづくりの原点・基礎・楽しさを感じた9月例会なのでした。


神無月 朔日 妖艶?

奇絶怪絶!幽霊画 十選~

甲斐莊楠音(かいしょうただおと)「幻覚(踊る女)」

04kai016.jpg

妖艶な美人画で有名らしいが、この絵は色使いや身体の動き、影から鬼気迫るモノが感じられます。

背景の影が実体と異なっている・・・。

幽霊や化け物ではないが、何かに憑りつかれたか。

見た目は「美」だが実は・・・とも見ることも。

人間の本質かも。

ハタマタ~お酒に酔った?。(なんとなく気持ちは分かる・・・。)

 

快晴の月初めに、このような記事。

見ていて疲れます~。


長月 晦日

先日の御嶽登山や昨年の乗鞍登山~そして登山とまでは言えないが、数少ないアウトドア活動で活躍してくれたシューズです。

つま先部はバックスキンでガッチリ補強され、特徴的なアウトソールとクッション性に優れるミッドソールと相まってゴツゴツの岩場踏破もお手のモノ。

大きなシュータンとヒールカウンター部クッションパッドは足首をガッチリとガードしてくれます。

武骨なデザインは機能美でもある。

2014-09-24 09.01.13.jpg

御嶽の荒地が過酷だったのか、経年劣化なのか~、肝心のアウトソールが剥がれてしまいました。

使用頻度はマバラだったため10年くらいは使用。

まだまだ使えると思っていたのだが・・・。

 

接着剤での補修を試みますが、おそらく完全修理はムリでしょう。

かと言って処分するには忍びない。

何でも耐用年数はありますが、苦楽を共にしたモノには愛着があります。

2014-09-24 09.01.04.jpg

また、御嶽山噴火のこともあり複雑な気持ちも交じる・・・。

 

センチメンタルな9月の末日となりました・・・。


「自分」ほど、理解が難しい。

KCG(金沢コンサルティンググループ)9月例会に参加しました。

講師はメンタルカウンセラーの山崎知恵さまです。

「離婚カウンセラー」との肩書きも・・・。

ご自身の体験を活かし(?)さまざまな職場や、求職者向けのカウンセリングを行っています。

傾聴することが重要です。

2014-09-26 19.12.47.jpg

様々な関係の中で、「代価」を提供しただけしか「報酬」は返ってこない。

ウ~ン・・・。

2014-09-26 18.59.54.jpg

仕事に於ける失敗の90%は、知識や経験が足りなかったのではなく、そこに人間関係が築けなかったことが原因である。

ドキッ!・・・。

2014-09-26 19.06.48.jpg

激しく同意!。

2014-09-26 19.09.50.jpg

内容もさるコトながら、山崎さまの口調・声のトーンが、その語りを聞いているだけで、落ち着くし癒されます。

ありがとうございます!。

 

実は、この例会自体がカウンセリングを意図したものだったのか・・・。


鬼才の画

奇絶怪絶!幽霊画 十選~

「閻魔と鵜飼図」 河鍋暁斎(かわなべきょうさい)

20130505161959ba0.jpg

禁漁の罪で捕らえられ、川に沈められた鵜飼が冥府で閻魔の裁きを受けています。

鵜飼に慕い寄る鵜が、いじらしい~。

 

一枚の絵に連綿と続くドラマや背景がある・・・ような気がする。

特に「幽霊画」ということで、出現に至った過去があるから尚更かもしれない。

この絵は、裁きの後も想像できます。

 

そして作者の作品を探してみたら、面白い楽しい絵がタクサンありました。

特に気に入った一枚がコレ↓。

tumblr_l9iyh9X1Nt1qaz1ado1_1280.jpg

巨大化け猫の出現に驚くの図。

驚いている人物が笑っているように見えるのがイイ。

コントみたいなリアクションです。

化け猫もデカイだけで怖くないし・・・。

 

・・・先日、登った御嶽山が噴火して大変な事態になっています。

キレイな景色も瞬間に豹変する自然の脅威。

自然は、畏れ・敬う・祈りの対象だということを再認識です。


« 1 232 233 234 323 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.