ブログ

ブログ

ふれ愛~なんです。

先日行われた「ふれ愛リサイクル」は、あいにくの雨模様に関わらず多くの古新聞・古雑誌が集まりました。

前回は5月末だったので、1ヵ月程しか間がなかったのですが~、先ずはヨカッタ。

 

そして、終了後に聞いた話ですが、「雑誌類をまとめて用意してあったのに取りに来ていない!。」~とのクレーム?があったそうです。

どんな状況で置いてあったかは不明ですが、子どもたちや付き添いの保護者も見落としたのでしょう。

雨降りということもあって、参加者が少なかったことも原因かもしれません。

確かに見落としたことは、良くないことです。

そんな中、収集場所まで持ってきていただける方もいます。

 

誰が悪者・・・ということは言えないし、ソレを決めることでもないですが、このことを聞いて・・・とても残念な気持ちになりました。

一度でも、その業務に携わったことがあれば、相手の立場になって行動できるのではないかと思うのですが・・・。

それとも、立場が違えば同じようなクレームを発してしまう自分がいるのか?。

よく聞く”モンスター***”なのかな。

相互扶助って過去のモノになったのか。

「ふれ愛リサイクル」の参加者は全員ボランティアで、収益金は子どもたちのために使われるのになァ。


イマジネーションふくらむ・・・

~大正ポスターの女 十選~

伊東深水「ベルベット石鹸のポスター」・・・。

Shinsui_Ito-No_Series-Velvet_soap-00043353-111116-F06.jpg

妖艶な美人画。

写真より想像力(?)が掻き立てられ艶めかしい~と思うのは私だけ?。

ベルベット~という商品名は、その肌触りがダイレクトに伝わるような感じで、二次元なんだけど美人画モデルさんと見る者の距離感をより身近にしている気がする~。

(石鹸もモデルさんも、なめらかな・・・、リアルやな。) 


夢は宇宙へ~

土星の衛星タイタンの地下に海か?という記事

ワクワクするな~、本当にあったらいいな。

saturn-aurorasingle-pr2005006b-lw.jpg

タイタンには2005年に探査機ホイヘンスが到達しています。海に生き物、いないかな~。

 

このようなニュース記事にふれると、かつて読んだアーサー・C・クラークのSFを思い出します。

「2010年宇宙の旅」では、木星の衛星エウロパの氷原に降り立ち、宇宙船の燃料として”水”を採取するシーンが印象に残っています。(中国のチェン号!)

その後、宇宙船はエウロパの生物(植物?)に圧し掛かられて壊れてしまいますが~。

「メデューサとの出会い」にあったように、木星の内部ではエイ?のような生き物や巨大生物?が漂っていて欲しい。

土星を舞台にした作品は、あったような気がしますが・・・そう、「土星は昇る」というのがあった。タイタンから土星を眺める話。

 

1960年代の勢いで宇宙開発し続けていたら、今頃は小説や映画のように木星辺りまで有人探査船が行っていたと思うのですが・・・。

残念ながら、世界のパワーバランスや環境・資源確保の問題もあり実現していません。夢は夢でいいのか。

img_1518284_62913242_0.jpg

映像化されたソヴィエト連邦のレオーノフ号。↑いかにも当時のソヴィエト!って感じの厳ついデザインで、インパクトあったなァ。

チェン号は映像化されていませんが、どんなデザインになるのでしょうか?。

ちなみに現在、中国が計画している宇宙ステーション「天宮」の想像図↓。

1_111101121139_1.jpg

カマを振り回しているようで・・・覇権を狙っているのか。


残る銘柄・消えた銘柄

 ~大正ポスターの女 十選~(このタイトルはインパクトあるなァ)

カスケードビールのポスターと題して記事がありましたが、4人の踊り子が描かれた、その画像が見当たりません。

代わりにビール単体のポスター発見、初めて見た、美味そー。

c9ba365c.jpg

ビールを作っていた日英醸造という会社は、寿屋(サントリー)に吸収されたようです。

↑このポスターではKotobukiyaとなっていますね。

 

なんか関連画像は無いかな~と見ていたら、↓これがありました。

6e42c449.jpg

大日本麦酒!。現在も存在する銘柄よりも美味しそうに感じるボトルとラベルデザインです。

ポスターの女性はチョッとこわい・・・。

商品の復刻版が人気だそうですが、いろんなビールが復刻したら、いいなァ・・・。


文月 朔日 意気軒昂に・・・

健康診断へ・・・。

おかげさまで、暴飲暴食気味の生活ですが、ほぼ健康体です。

でも、健康診断は必要なので・・・。

午前8時20分からの受付とあったので、8時10分に某病院へ到着しましたが、既に受付番号が60番近い。

手続きを経て各種診断を受けますが、待ち時間がかなり長いな~。

30分程遅く到着しても、終了時間は殆んど変わらないかもしれない。次回の参考にしよう。

 

正式な結果は10日後くらいに届くでしょうが、「体重は現状を維持してください・・・。」「血圧は正常値です・・・。」「心音はいい感じです・・・。」とコメントされ、思ったよりいい感触だったりします。

糠喜びでありませんやうに~。

 

健康でいるのが、当たり前になっています。でも、たまに体調不良に陥ることがあります。

そんな時に、健康の有難みを感じるのですが・・・。

機械みたいに点検・メンテナンスは定期的にしましょう。本体が健康なら気持ちも軒昂、健康。

自分だけの身体ではないのですから。

 

2012年の後半のスタートにあたり~意気軒昂に!。


水無月 晦日

6月も~そして2012年も、半分が過ぎようとしています。

公私ともに~様々なことがあったなァ~と振り返るにはまだ早い!、後戻りは出来ないので前を見ていきます。

 

さて、他の記事内容を考えていたのですが、Facebook上で「大飯原発再稼働への抗議行動」と、それに対するメディアの対応についての内容が載っていたので、急遽、内容を差し替えて書いています。

産業界的には、原発稼働OK!の論調。

ただし個人的には稼働させないで1シーズン過ごしてみるのもアリかな~と思っています。

 

新聞各紙の扱いを見ました。どこの扱いがイイとか良くないとかではなく、比較することに興味がありまして・・・。

単に見た順番に載せていきます、全て6月30日(土)朝刊。

 

北陸中日新聞 総合2面 中段 ↓

CIMG5789.JPG

北国新聞 社会2 34面 上段 ↓

CIMG5790.JPG

日本経済新聞 社会 43面 中段 ↓

CIMG5791.JPG

朝日新聞 社会 36~37面 中段 ↓

CIMG5792.JPG

毎日新聞 1面 中段 ↓ & 社会29面 中段

CIMG5793.JPG

読売新聞・・・記事見当たらず。

 

テレビのニュースは見ていないので、どんな扱いはわかりません。

海外メディアの扱いはどうなのか?これを書いている時点でCNN・BBCネットニュースでは見当たらないが・・・。

どう感じたでしょうか?。

我が国は言論の自由・報道の自由がある素晴らしい国です・・・ね。


99%決まる!

石川県中小企業家同友会 金沢中央支部 6月例会が行われました。

「行きたくなる店は働きたい店」のタイトルで「サロン・ド・菊」の千菊ママによる報告です。

片町の某飲食店ビル内の繁盛店。何回か訪れたこともありますが、いつもお客さんで混み合っています。

CIMG5769.JPG

バブル経済終焉頃に証券会社に入社し、厳しい時ながらも営業成績は優秀で、お客さまにも可愛がってもらっていたとのこと。(容姿端麗!。)

今もそうかもしれませんが、当時の証券会社は「数字が人格」。

営業数値が良ければ、入社年数はマッタク関係なし。・・・それに嫌気がさしたのも転職のキッカケだったとも。

その当時に培った機微を感じ取る営業スタイル?は、接客業には欠かせない高等技術。

お店の人気の秘訣は、ママさんの濃やかな気遣いのタマモノなのでしょう。(本人は多少ふわ~っとしているが・・・。)

 

飲食店はママさんの影響が大ですし、また中小企業は99%トップで決まるともいいます。

自分が頑張っているつもりでも、お店を評価されるのは~お客さまです。

今後、益々お客さまからの評価は厳しくなってきます。(どこでも同じ。)

 

ママさんの話は、もっと頑張らなければ!という励みになりましたし、一服の清涼剤にもなりました。

 

その後、行われるテーブル討論では、テーブル長(討論のリード役)をせよ!という重圧があったので、話の内容をメモるのに必死でした・・・。


美食の友

カラ梅雨?なのか。

でも、過ごしやすくていいし~、またコイツ↓を飲むのにはサイコー。(某焼き鳥店にて)

CIMG5748.JPG

赤い☆マークを置いてある場所は少なく、たまに見かけると、とてもウレシイ!。

美味しい焼き鳥とともにススミマスし、会話も弾む。

 

アッ・・・もうじき健康診断だった・・・。


時代を先取りしています。

~大正ポスターの女 十選~

「赤玉ポートワインのポスター」

miya-vol_62-02.jpg

有名な赤玉ポートワインのポスター。

今、見ると・・・なんてことはないポスターですが、当時はとてもセンセーショナルに扱われたといいます。

(夜の繁華街では露出度が多いドレスの女性が、このポスターのように、ワイングラスやシャンパングラスを持つ姿が多数見受けられます~?。)

 

葡萄酒の響きが似合います。ワインというより~アルコール添加葡萄果汁?。

いまでも商品はありますが、最後に口にしたのはいつだったか・・・。

ワイン=赤玉ポートワインというくらい、ワインをメジャーにした立役者だと思います。

(子どもの時に水で薄めて飲んだ記憶も・・・。初ワイン体験。)

たまには、飲んでみるか?。


~社會式株船郵本日~

「大正ポスターの女 十選」

~日本郵船ポスター~

記事掲載の画像が見当たらなかったので、同社の類似モノを・・・。とても歴史ある会社です。

大正期に、世界一周航路が開拓されてるのがスゴイ。

もっとも、かなり裕福じゃないと船旅なんて出来やしないのは現代も同じ。

4baaf8f4-s.jpg

当時の海外向け観光ポスターらしい。

62c575ac-s.jpg

絵から写真に変わっただけで、基本構図は変化なし?かな、「フジヤマ」「ゲイシャガール」「サムライ」。

また今なら、クールJAPAN?(よくわからんケド。)

20100320134400.jpg


初心に戻る・・・

たまたま以前に受講していたというだけなのに、「石川県中小企業家同友会 第6期経営指針成文化講座」に助言者?の立場でチャベチャベと参加してきました。

本当は1泊2日の缶詰講座なのですが、2日目のみの参加・・・。

CIMG5747.JPG

講座を受けて課題提出~その課題を基に6~7名のグループ内で発表し、議論して「経営指針」を作り上げていきます。

かつて受講した際は、課題作成にも苦労しましたし、その課題についてのディスカッションでも苦労?した記憶が蘇えってきます~。

 

・・・ムム、お隣の旧帝大卒の弁護士さん、苦労してます。

多少、畑違いということもあるのでしょうが、かつて筆者がムタムタになったのもショウガナイ?。

 

結果的には完成を見ましたが、半年に亘る長丁場です。

夏休みの宿題に追われた子どもの頃を思い出しました・・・。皆さん!ファイト!。

CIMG5746.JPG

助言・・・といっても、中途参加ですし、議論の流れを把握していないので、殆んど聞き役に徹します。

以前は自分のことで精一杯でしたが、今回は落ち着いて発表を聞くことがでしました。

この講座は、自社を顧みる良い機会です。それを基に将来の方向性を決める礎になります。

 

参加者の皆さんは上手にまとめて発表していますね~。合宿の効果か?。

さて、作成時の気持ちを思い出し、指針書を読み返してみよう。

(作りっぱなしになっているような・・・。)


今日は帝劇、明日は三越・・・

~大正ポスターの女 十選~

杉浦 非水「三越呉服店ポスター」

hisui-mit.jpg

和洋折衷・モダン・ハイカラ~の言葉が似合う。

img_1471703_24627500_0.jpg

関連作品でググったら出てきました。↑ハイカラだなァ~。束の間の平和な時代だったのか。

現代より、身なりがキッチリしているし楽しそうです。

当時の記録フィルムや写真はモノクロしかない、その為か、暗く沈んだ世相を想像してしまいがちですが、大正期から昭和初期にかけての日本は経済面や文化面では案外に恵まれていた。

古き良き時代を振り返る・・・、「今日は帝劇、明日は三越」。


機械シェパードの追跡・・・

「華氏451度」レイ・ブラッドベリ読了。

近未来小説・・・というか、殆んど現在のこと?とも取れる内容でした。

CIMG5720.JPG

~人類の叡智の結晶である本は、この物語の主人公である”焚書官”のガイ・モンタークらによって容赦なく焼き尽くされる。その代わりに人びとは、<海の貝>と呼ばれる超小型ラジオや、壁一面に取り付けられた大型テレビによって娯楽を提供される。

彼らが生きる社会では、ドストエフスキーディケンズスタンダールも聖書も禁書とされ、人びとは、権力者に都合の良い刹那的な刺激と娯楽によって、家畜のように飼いならされる。その社会では密告制度が奨励され、相互監視社会が実現されている。~ (後書き~)

 

後書きに書かれている作家の本は、読んだことはありませんが、自分の好きな本が読めない・禁止される世の中は、どんな世界か?。(新聞も存在しない。)

訳文は、詩的?な表現で、恐ろしい内容なのだが、読み手を多少安堵させる。

でも、印象に残るのでかえって怖いような・・・・。

これが書かれたのは1953年というから約60年前。

SFというと明るい豊かな未来を描くイメージがありますが、暗い未来が描かれている

「華氏451度」の物語の舞台は大概、黒か灰色の世界観でした・・・。

自由に好きな本が読めて、感じるままに語ることの出来る社会は素晴らしい!。

(新聞のコラムや書評で、ブラッドベリの名が頻繁に登場したのは納得できる。)

普通に生活できる!ことは、当たり前過ぎて殆んど感じることはないが、スゴイことだ・・・。

 

しかし、現在を顧みると<海の貝(耳に装着する)>や壁面テレビどころか、スマホ(使用法が、とてもスマートとは言えないが?)の全盛。

相互監視しなくても建物や街角には監視カメラが常時作動中。

物語より現実が進んでいる部分もあり、決してフィクションとは言えないな~。

機械シェパードは、さすがに実現していないが~。


大正浪漫に~

日本経済新聞で連載が始まった「大正ポスターの女 十選」。

ポスター内にさり気なく商標や店名をステマさせた美人画です。

北野恒富「菊正宗ポスター」。この人は金沢の出身なのですね。

aki_3.gif

背景の襖絵は菊正宗だけに菊の柄になっています。

古めかしい絵なんだが、モダ~ンな絵。当世美人画(グラビアアイドル?)。もっと大きな画像が見たいのだが・・・。

商品より美人画に目が行ってしまうのは、今も昔も一緒・・・・。


閲覧注意!想像注意!

この時期は、アメシロとかチャドクガ発生が心配になります・・・。

そこで(?)、気持ちのいい話題ではありませんけど~。

昆虫に感染して、その行動をコントロールするバキュロウイルスというのがいるそうな。

もっともウイルスに意志があるのではなく、生存本能でそのような行動をとっているだけだと思いますが・・・。

ウイルスに感染した昆虫は、自らの意思とは関係なく樹木の高い位置を目指し、そこで命を全うする。

高い位置だけに鳥のエサになりやすく、また風雨に曝されることで増殖したウイルスは拡散します。

 

・・・・書きながら想像してしまった・・・・気持ち悪ぅ・・・。

 

有害昆虫を退治する、自然の(恐ろしい)殺虫剤的なウイルスですが、昆虫が絶滅したらウイルス自体も絶えてしまうこともあり、微妙なバランスがとられているという。

 

SFチックでもあり、ホラーみたいなのが存在するとは・・・。他の生命体に影響するようなのはいないだろうな?。

エイリアンは想像だけではないんだ・・・。

fc632d373370376590c979f76e018acf.jpg

夢に出てきませんやうに~。


« 1 288 289 290 323 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.