「AI 2041」人工知能が変える20年後の未来 カイフー・リー チェン・チウファン 著

・・・未来を創造するにはまず未来を想像しなくてはならない。子ども時代のわたしの想像力を開花させたのは、『スター・ウォーズ』『スタートレック』『二〇〇一年宇宙の旅』といった古典SFだった。広大な未知の世界への扉を十歳の子に開いてくれた。(中略)SFの想像力を信用し、信頼している者として驚くのは、このジャンルの包容力の大きさだ。どんなテーマもスタイルもSFは許容してくれる。わたしはフルタイムの作家業にはいるまえにテクノロジー業界で働いていた。技術者やコンピューター科学者はフィクションなど関心がないと思われがちだ。(中略)しかしテック業界に十年以上身をおいたあいだに、SFファンを公言する技術者や科学者に何人も出会った。会議室の名前が”エンタープライズ”や”ニューロマンサー”だったりするところに熱狂ぶりがあらわれている。それも先行研究部門のGoogleXやハイパーループ構想をささえる特別な頭脳の持ち主たちがそうなのだ。現代の潜水艦からレーザー兵器、携帯電話からCRISPRまで、科学者たちはフィクションから直接のインスピレーションを得たことを率直に認める。想像力はたしかに世界を変えているのだ。・・・(イントロダクション チェン・チウファン)

 

今年の春先から手元にあったが500ページ超の厚みに怖気づいて、熟成?させ半年以上かけて何とか、巻末にたどり着きました。

 

未来1 「恋占い」深層学習・ビッグデータ・インターネットと保険アプリ、AIがもたらす予期せぬ悪影響

未来2「仮面の神」コンピュータービジョン、畳み込みニューラルネットワーク、ディープフェイク、敵対的生成ネットワーク、バイオメトリクス、AIセキュリティ

未来3「金雀と銀雀」自然言語処理、自己教師あり学習、GPTー3、汎用人工知能、AI教育

未来4「コンタクトレス・ラブ」AI医療、アルファホールド、ロボット医療、COVIDに加速される自動化

未来5「アイドル召喚!」仮想現実、拡張現実、複合現実、ブレイン・コンピューター・インターフェース

未来6「ゴーストドライバー」自動運転車、完全自動運転とスマート都市、倫理及び社会的問題

未来7「人類殺戮計画」量子コンピュータ、ビットコインの安全性、自律兵器、存亡の危機

未来8「大転職時代」AIに置き換えられる仕事、ベーシック・インカム、職業置き換えにそなえる3R

未来9「幸福島」AIと幸福、一般データ保護規則、個人データ、フェデレーテッドラーニング、信頼実行環境

未来10「豊穣の夢」新しい経済モデル、貨幣の未来、シンギュラリティ

 

~以上の10の未来が語られます。(専門語がヤヤコシイが)

未来7は、量子コンピュータこそないが、東欧や中東で現在進行なのでは・・・と感じる。

未来8~10は、別ストーリーだがつながっていいますね。

本書全編がそうなのかも。

 

ちょうど「幸福島」を読んでいる時にみたニュースで、開発中だという自立ヒト型ロボットがアップになっていました。

ぎこちないながらも表情があります。

多言語対応の会話、少しなら歩行も可能~コレはビックリ。

「幸福島」に登場するロボット・カリーンと重なりました。

 

20年後の世界~夢物語!かもしれないが、可能性は十分にある。

想像を超えた新たな技術も生まれているかもしれない。

「豊穣の夢」がゴールではないと思うけど。