ブログ

月別アーカイブ: 2014年11月

霜月 晦日

アッ!という間に11月の最終日。

比較的気候が穏やかな晩秋だったのではないでしょうか。

2014-11-22 08.29.26.jpg

小立野台緑地に立つ、いつもの大木も紅葉~やがて・・・。

そして、この冬の雪はどうなのかな~?。

2014-11-23 14.24.41.jpg

同じく小立野台緑地の違う場所の木々。赤緑黄と三色揃いだったので~(電線が邪魔)。

2014-11-23 14.27.51.jpg

どことな~く、寂しさを醸し出しているような三口新町第一児童公園辺り。

誰もいないからですかね。

 

冬支度が気になる月末です。

明日からの「師走」も、元気いっぱい・笑顔ですごしませう。


折れた魔剣

日経紙 未来の風景SFアート十選~

深井国「折れた魔剣」1974年 早川書房刊 ポール・アンダースン著 関口幸男訳

09dba8c241f83293889b106bb23d1162_C480.jpg

SFアート十選の選者は、このイラストをジャケ買いした~と絶賛しています。

・・・申し訳ないが、好きな絵柄じゃないな~と思ふ。

本書の中身はSFなんでしょうが、表紙はファンタジー調であまりSFっぽくない。

食わず嫌いかもしれないが・・・そのうちに読むかも・・・。

 

失礼いたしました。


目立たない看板?

実は、先週から正面口の看板が変わっています。

あまり目立たない?。

金沢市の景観条例で、看板の高さと面積が規制対象となったために、変更することになりました。

2014-11-20 09.19.00.jpg

画像がイマイチですが、コンパクトになりました。

同時にカラオケ店の自立看板も撤去です。

スッキリしました。

 

目立たない「看板」が増えてきています。

看板~というかサイン、家の表札みたいな感覚なんですかね。


27世紀の発明王

日経紙 未来の風景SFアート十選~

真鍋 博 「27世紀の発明王」 1966年 岩崎書店刊 ヒューゴー・ガーンズバック著 福島正実

20121025_55dc1f.jpg

はるか昔に~どこかで見た記憶があるような・・・イラスト。

昭和40年代初めの、明るい、希望あふれる未来を想像させる絵柄です。

もっとも、これは児童向けの本なので、尚のコトそう感じるのかもしれない。

 

アッ、決して、現在考える未来が、暗澹としているということではないのですが・・・。

e50fc68dd170b05eb7ec43642e6b14a5.jpg

明るい豊かな社会~を築く!。


ゆめ芝居

金沢市商店街連盟青年部と森本商店街振興会の交流事業。

森本商店街一座公演~「商店街は大騒ぎ!」

JR森本駅前にある芝居小屋 金沢おぐら座 にて昼夜2回興行!!。

・・・参加してきました。それも出演者!。

 

森本商店街では、昨年から地元の芝居小屋で、商店主自らが演じる芝居を活性化事業として行っています。

そこへ、市商連青年部4名が交流事業として参加することになりました。

まさか、芝居をするとは思わずに参加表明をしたら・・・出演することに・・・。

2014-11-20 13.18.39.jpg

役柄はそのまま、「パレットの人」。

商店街の魚屋さんの兄弟を、仲直りさせようとするという、ナントカ新喜劇みたいなノリです。 

本物の劇団員の方々との共演で、事前に2回打ち合わせ。

ただし、あらすじの説明を受けただけで、台本なし、通し稽古1回のみ。

スマホアプリのレコーダーでセリフを拾い~ほとんどアドリブ対応。

現場対応力?が鍛えられます。

 

その舞台の様子がFBにアップされていたので、チョッと拝借。

10731140_701534359941875_5754214692777991364_n.jpg

現代劇なんですけど、フィナーレはオイロナオシで登場。

10696415_701534413275203_3685200648706941526_n.jpg

アドリブばかりなんで、出番がない時は舞台袖で、大笑い!したり、感心したり~。

劇団の方に、とてもお世話になりながらも大盛況?のうちに、打ち上げを迎えられました。

 

最初はオッカナビックリ~だったのが、しまいには皆さんノリノリでしたね~。

本事業に関わった方々、皆さまに感謝です。

ありがとうございます!。

 

ヤミツキになった〇〇さん、◇◇さん・・・って参加者全員じゃないか!。


二館巡り

金沢市立中村記念美術館を初訪問。

敷地内の茶室です。(やや分かりにくい・・・。)

都心の隠れ家的な存在のような感じ。

2014-11-18 14.09.54.jpg

塗物中心の展示でした。

おそらく素晴らしいモノがズラリと陳列されているのでしょうが、残念ながら見る目が在りません。

収蔵品・環境・設備ともに整っている、いわば玄人好みの場所でしょうか。

 

窓口で鈴木大拙館も含む、お得チケットを勧められたので、次ぎへ向かいました。

2014-11-18 14.28.33.jpg

前回訪問から約2年半ぶりくらいです。

空いていて、思いを巡らすには相応しい空間。(ただし眠くなる。)

2014-11-18 14.36.29.jpg

今回、訪れた二館とも小立野台緑地帯が借景となって、まち中とは思えない、とても落ち着いた環境を造っています。

 

このような市内の文化施設巡りもいいな~。

再訪することで発見できることもある。

 

まだまだ未体験の奥行きがある「まち」なんだな~。

ムタムタ思ふ。


幻魔大戦

日経紙 未来の風景 SFアート十選~

「幻魔大戦」1巻 1979年角川書店刊 平井和正著 イラスト生頼範義(おうらいのりよし)

ed8199407d1ddd82c7a7b8ae6118d94c.jpg

小説は読んでいないし、アニメ化された作品しか知らず・・・。

それに加えて、とても有名なイラストレーターということも知らず・・・。

いかにモノ知らずか、知らなさ過ぎるか~を痛感。

この十選の選者である、ライター大橋博之氏の慧眼と博識の深さに敬服であります。

 

「スターウォーズ」シリーズが有名。

8389855_zpsab3162f3.jpg

「ゴジラ」シリーズも有名。

wFpOCiSMWnch0a4s9wGhp7Teo1_500.jpg

見たことある作品ばかり。

2014032516285036e.jpg

知らず知らず~のうちにタクサンの作品を目にしていたのでした。

小さい画像で見ても、とても迫力あるイラストばかり。

一枚のイラストに物語がギュッ!と詰まっている。

物語の内容をよく理解していないと描けない。


金沢おもしろよもやま話

スマホが突然鳴り出した、昨夜の緊急地震警報はビックリしました。

被害に遭われた地域の方々に、お見舞い申し上げます。

 

・・・K・C・G(金沢コンサルティング・グループ)11月例会に参加。

講師は会員の八子さまです。

「類例のない加賀藩の歴史と金沢人」から見えてくるもの(金沢おもしろよもやま話)

よそもの(新潟・長岡のご出身)が、地元の方に語るのはオコガマシイのですが・・・で始まります。

2014-11-21 18.32.01.jpg

・・・しかしワタクシ、生粋の金沢人のつもりでしたが~初耳のことばかりでした・・・。

卯辰山寺院群・・・行ったことない。

成巽閣・・・行ったことない。

金沢城に初めて入城したのは・・・知らない(前田利家じゃなくて佐久間盛政

「百姓の持ちたる国(自治共和国)」が約100年に亘り続いた(世界的にも稀)・・・そういえば習った記憶が・・・。

恥ずかしながら、知らない事ばかりです。

 

ちょうど、直前にタマタマ宝円寺と天徳院を訪れていたことで、辛うじて金沢人の面目を保った~、と思いたい。

宝円寺

2014-11-21 15.19.54.jpg

天徳院

2014-11-21 15.28.25.jpg

八子さま、ありがとうございます!。

地元再発見、学びの時間を持てました。

 

景観まで10年

風景になるまで100年

風土になるまで1000年

金沢は加賀百万石から、まだ430年しか経っていない。

 

歴史の重み・深みに対し~

自らの軽さ・浅はかさを反省~。


犯人確保!

初めて館内防犯訓練を行いました。

残念ながら、この辺りで凶悪犯罪は起きない!という常識は通用しなくなってきています。

今回は金沢中警察署のご協力のもと、刃物をもった不審者が館内で傷害事件を起した~との想定で行いました。

 

事件発生~通報~警備員の対応~怪我人救出~犯人を足止め~警察到着~犯人確保が一連の流れだが・・・。

 

サスマタで威嚇。

アレ?救急車呼んだ?。

2014-11-21 09.04.37.jpg

警察到着!

2014-11-21 09.08.59.jpg

エイヤッ!

2014-11-21 09.09.15.jpg

犯人確保!。

2014-11-21 09.09.34.jpg

犯人役の警官さん、かなり迫真の演技です。

シナリオで役割りが当ったハズの従業員さん~演技にビックリして立ちすくんでる・・・。

 

反省点は多々あったものの、訓練終了。

このような訓練や日頃の心がけが、犯罪防止の要点との講評でした。

実際は・・・(あってはイケナイが)訓練通りにできるか?。


ジェンダー

先日の休館日を利用して、テナント会従業員研修を開催。

 

今春先からムタムタしながら、手続きを進めてきた助成金制度を活用しての研修会です。

講演をお願いしたのは、「女性起業家交流会inHOKURIKU」代表の萩原さま。

「ジェンダー(男女の特性)を活かして売上を伸ばす!」

2014-11-18 10.06.05.jpg

男性は論理的・一つのことに集中して狭く深く行う。

女性は情緒的・複数のことを同時に浅く広く行う。

物品購入時、男性は機能(スペック)重視。女性は総合イメージ⇒かわいい~を重視。

言われてみれば、そうかもしれない。

この視点で、商品揃えやディスプレーを見ると・・・、女性客重視といいつつ、男性目線で設えたお店が多いかも。

女性社員から提案があっても、男性上司がその提案を✕にすることは少なくない~という事例紹介に納得してしまう。

 

一方的は講義ではなく、聞き手にも発言を求めたりと、双方向での進行で時間はアッ!という間に経ちます。

とても有意義な時間を持てました。

 

萩原さま、ご講演ありがとうございます!。

お客さまの、ご期待に応えられるように日々精進・改善です!。


にんげんだもの

相田みつをスタンプ。

先日、金沢販売士協会で訪れた「ゆのくにの森」内のギャラリーで相田みつをの詩が展示されていました。

そこで、スタンプ2種購入。

2014-11-15 11.55.31.jpg

あれこれ~使うことを考えて、「ありがとう」と「一生勉強一生青春」をチョイス。

自分への言い聞かせも兼ねて・・・。

 

ちなみに「ありがとう」の反対は、「あたりまえ」だそうです。

 

ナルホドな~。


スターウルフ

日経紙 未来の風景SFアート十選~

斎藤和明 「さいはてのスターウルフ」 1971年 早川書房刊 エドモンド・ハミルトン著 野田昌弘

61mUSrbOu6L__SL500_AA300_.jpg

これぞ、スペースオペラ!、宇宙冒険活劇に相応しい表紙絵。

やり過ぎ感がテンコ盛りの70年代風です。

「スターウォーズ」や「未知との遭遇」でSFに目覚めましたが、それよりチョッと古い感じがイイ味出してます。

 

その当時のSFブームのおかげで、エドモンド・ハミルトンの「キャプテン・フューチャー」や「スター・ウルフ」がジャパンアレンジで映像化され、知ることができました。

captenf.jpg

 

412P5PBS1JL__SL500_AA300_.jpg

話題作に登場した宇宙船や登場人物のコスチューム等を始め、作風までもオリジナルを無視して、そのままパクッた感がイイ(ワルイ?)。

当時は大らかな時代で、問題無かった?。

キャプテンフューチャー.jpg

「キャプテンフューチャー」シリーズと同著の「スターキング」シリーズは、数冊読んだ記憶あり。

「スターウルフ」シリーズは未見でした。

 

表紙に惹かれて・・・読んでみるか~。


大人の修学旅行

本日18日(火)、パレット一階部は設備点検・改修の為に休館となっています。

なお、地階・クリニック棟は通常通りの営業を行っています。

 

金沢販売士協会11月例会が、会員の西村さまの勤務先でもある、「ゆのくにの森」にて開催されました。

視察と工芸体験。

今回は、金箔張りを行います。大人の修学旅行・・・。

2014-11-14 14.56.17.jpg

デザインを考えて、箔を張る場所や箔粉をちらす位置を決めます。

以外と難しい。

最初はワイワイと賑やかでしたが、箔張りが佳境になってくると・・・口数が減ってきた。

2014-11-14 15.31.27.jpg

非日常体験を大勢で行なうのは楽しいですね。

それぞれ力作(!)を持ち帰り、飾ったり実際に使用したりと~有効活用しましょう!。

 

そして、広大な敷地を散策し、晩秋を堪能。

2014-11-14 16.31.17.jpg

その後は、山代温泉へ移動して少し早めの忘年会。

 

~各所での設営もヨカッタのもサルことながら、参加者の皆さまのおかげで、とても有意義で楽しい例会となりました。

 

ありがとうございます!。


火星のプリンセス

日経紙 未来の風景SFアート 十選~

「火星のプリンセス」武部本一郎(表紙絵) 1965年 東京創元新社刊 E・R・バローズ著 小西宏訳 

mars01.jpg

火星を舞台に地球人ジョン・カーターが活躍する冒険活劇SF。

表紙に描かれているのは物語のヒロイン、デジャー・ソリス。

コラムでは、この美女イラストが、現代の「萌え」の起源と言えなくもないか?と結ばれています。

未読ですが、表紙は見覚えがありますね。

何となく「萌え」~を感じる?、50年ほど前のイラストだが、現代でも十分通用します!。

 

火星シリーズは、各社からも発刊されているようなので、何点か拾ってみる。

先ずは、ワリと最近っぽい感じの小学館文庫「火星のプリンセス」。

SFなんだけど~他の要素も期待してしまいます。⇓

51W53v4o8qL__SX230_.jpg

続いては、講談社版です。なんだかな~。⇓

koma01.jpg

集英社版。水彩画タッチ~、ソレらしいかな?。⇓

mars01shueisha.jpg

角川文庫版・・・、お城のような建物から無理やり「プリンセス」を想像しなければ・・・。⇓

mars01k.jpg角川文庫.jpg

小松崎茂氏による表紙版、出版社は不明・・・。

活劇ソノモノです。⇓

mars01a.jpg

ちなみに1917年に刊行された原書版、⇓オリジナルの良さ?。

200px-Princess_of_Mars.jpg

訳者の違う作品が各社から出ています。

大筋は変わらないと思うが表紙を見ていると、この本を読んでみたい!と思うモノとそうじゃないモノがありますね~。

 

中味もさることながら、見た目も大事だな~と感じたのでした。


エラーが発生しました。

ブログを書くサイトへアクセスしたら~見慣れない表示が現れた!。

エラーが発生しました?。

2014-11-14 10.02.06.jpg

一旦、画面を閉じて再び試すも~同じです。

エラー表示が、横文字なのでヨワッタな~。

HPのベースになっているMovabletypeのヘルプを見ても、ちんぷんかんぷん。

レンタルサーバーの容量不足?。

サーバー容量を確認するも、まだまだ余裕があります。

アッサリと自分で何とかすることを諦めて、HP作成を依頼した会社に助けを求めました。

半日ほど経って返答あり。

 

サーバー側のメンテナンス中エラー。

再度サイトを開いてみると、いつもの画面に戻っていました。

ヤレヤレ~。

 

コンピューターも人間が造ったモノ。

指示通り完璧に作動するものの、ヒューマンエラーは低確率ながら発生するのだな~と思ったのでした。


1 2 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.