2:6:2
ある日の朝、出勤してみると屋上駐車場にゴミが散乱していました。
大した量ではないのですが~。
ヤレヤレ~、ゴミ片付けをしながらアレコレ考える~。
カラスが他所からゴミを持ってきて散らかした。
駐車場に放置されたゴミがカラスや風で散らかった。
~いずれにせよゴミが放置されたことに変わりない。
そもそも何故?屋外に放置するのか?。
日本人の礼儀正しさがメディア等で多く取り上げられているのだが・・・。
そういえば、2:8法則とか2:6:2法則というのを聞いたことがあります。
どれだけ規則・道徳・常識を訴えても、大多数の方はシッカリとされているが、一部の不心得者が存在するのは自然なことなのでしょう。
また、いくらシッカリとしているつもりでも、人間の内面には法則のように少なくとも2割の「弱さ」が存在する。
モチロン、自分も同様に何処かで誰かに迷惑をかける「弱さ」を発揮している。
・・・と思うと、腹立たしさが収まりました・・・とさ。