2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 ムタムタなおあんさん ブログ 除草作業 気になっていた除草作業実施。 草が伸びきってからだと、作業時間も長くなります。 ということで、まだ短 […]
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 ムタムタなおあんさん ブログ ツシマヤマネコ 日経紙連載「日本史のネコ」十選(10) 「斎藤月岑日記」嘉永四年十月二十一日条 ・・・幕末の江戸、両 […]
2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 ムタムタなおあんさん ブログ マスクは踊る 「マスクは踊る」東海林さだお ・・・マスクをしていると口は見えない。ということは、口のほうはどうにで […]
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 ムタムタなおあんさん ブログ 金雲たなびく洛中 日経紙連載「日本史のネコ」十選(9) 岩佐又兵衛「豊国祭礼図屛風」 ・・・慶長9年(1604年)の豊 […]
2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 ムタムタなおあんさん ブログ 直営店の思い出 致し方ないのだが、石川緊急事態宣言発出のため、市内飲食店への時短営業要請が5月末日まで延長~しかも営 […]
2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 ムタムタなおあんさん ブログ 牡丹花下睡猫児 日経紙連載「日本史のネコ」十選(8) 蔵三「牡丹猫図」 ・・・牡丹の花咲く下で、何かの気配に動きを止 […]
2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 ムタムタなおあんさん ブログ チャトラン 日経紙連載「日本史のネコ」十選(7) 「足利将軍若宮八幡宮参詣絵巻」 ・・・源頼義が邸内に八幡神を勧 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 ムタムタなおあんさん ブログ 大本営が震えた日 「大本営が震えた日」吉村 昭 ・・・開戦直前の昭和16年12月1日午後5時すぎ、大本営はDC3型旅客 […]
2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 ムタムタなおあんさん ブログ 香箱座り 日経紙連載「日本史のネコ」十選(6) 蓮唐草螺鈿礼盤 ・・・礼盤は仏前で僧侶が座す台で、大きさは畳半 […]
2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 ムタムタなおあんさん ブログ 丸いネコ 日経紙連載「日本史のネコ」十選(5) 高階隆兼「春日権現験記絵」巻六第三段 ・・・奈良・春日大社の霊 […]