某企業の方との話題は、怪メール・不審メール対策。

セキュリティソフトもさることながら、受信してしまったメールをどう扱うか?。

ウチは、怪しい!と思ったらサッサと削除します。

このジャッジメントが胆ですね~。

 

ちなみにこの企業では、某所からワザと不審メールを支店宛てに送り、開封するかどうかを試すことがあるそうな・・・。

開けてしまった場合、誰が開封したかも特定出来ます。

業務上のメールに加え、本物?の不審メールと社内査察メールに対峙しなければならないとは~。

それくらいに、IT機器&環境を使うということは、シビアさが要求される現実がありました。

ITリテラシー?。

便利さとリスクが表裏一体なんだな~。