「千年具眼の徒を俟(ま)つ」奇想の絵師・伊藤若冲の言葉だそうです。

1,000年後にも自分の絵が理解されることを期待している~との意味。

先月読んだ「若冲」には無かった言葉を偶然知りました。

目先の事ばかりしか考えない誰かさん?(自分?)とは大違い。

このように対比することすらオコガマシイ・・・。

 

優れた書画・工芸は、どれだけの時間が経とうが、その評価はゆるぎない。

保管に耐えうる環境は必要です。

思想・文化も受け継がれることで1,000年以上経過しても残っている。

多くの人々が共感し支持することが必要。

いずれも一人の力では成しえないことです。

 

今年を振り返ったり来年を予想したりする話題が多くなる時期に、ずっとずうっ~との過去(歴史)を振り返ったり、もっともっと先を考えるスケールが大きい話題も楽しいかも。

 

まぁ~現実的ではないんで、忘年会ネタですかね~。