ブログ

月別アーカイブ: 2018年12月

師走 大晦日

大晦日です。

会社と個人的にも怒涛の2018年(平成30年)でした。

あっという間に本日を迎えています。

本当に多くの方々に助けられ、支えられていることを実感しました。

新年も様々なことが予定されていたり、突発的に起きることもあるでしょう。

期待と不安の入り混じる中、刻一刻と新年に近づいています。

 

よく平成最後の・・・と聞きますが、その「平成」に限らず、瞬間・瞬間が再現することはないので、時間を大事にしたいものです。

・・・と大晦日にムタムタと思ふ。

来る年も皆さまにとって良い年でありますように。


年末雑感 其の弐

年末休み?という存在を、長らく忘れていましたし経験もしていなかった。(年始休みは有った。)

今がそうなのかなー?と思いつつも、社内でPCに向かっています。

 

先日、会計事務所から届いた決算書ファイルをめくりながら~第43期の会社をふり返ってみる。

決算月が10月なので1年と2ヵ月前までのことが思い浮かびます。

 

商品券発行を止めて払戻し業務をしたこと。

内外の関係者との様々なやり取りがあったこと。

テナント会の精算業務。

3月31日で「パレット」に終止符を打ったこと。

会社事務所の移転。

従業員のこと。

建物解体が始まったこと。

月日が目まぐるしく経過し~あれよあれよという間に物事が進行していた感じ。

決算書には載っていないが、大雪でテンテコマイしたこともあったなー。

結果としての数字は記載されているが、その背後には多くの事柄があります。

 

そんなことを思いながらの12月30日・・・。


年末雑感

年末寒波到来!・・・でも当地では、今のところ大したことはないか?。

昨年までは、天気予報を見ながら~降雪状況がすごく気になっていました。

駐車場の除雪作業のことです。

地下水水位が下がったようで、融雪装置はあまりあてにならなかった。

朝、目覚めると窓から外の様子を見て・・・ゆっくり休んでいられない。

早朝4時~5時からの作業が度々でした。

昨年末~年明け豪雪には辟易したな・・・。

 

現在は除雪スペースが減ったため、基本的に早朝からの作業は必要無し。(豪雪ならば出動します。)

緊張感なくなっています・・・。


油断したらアカン!

本日で仕事納めの事業所は多いですよね。

金融機関も年内は本日までなので、アワテナイように支払い等の事務処理を1週間程前に行いました。

事前に出来ることをちゃっちゃとやってしまえば、後は他の事が出来るワイ!と、ほくそ笑んでおりました・・・。

 

で、その結果、金融機関のWEBサービス決裁承認をし忘れていた!ことに気付く。

気付いたのが、昨日だったのは不幸中の幸い。

焦りました!関係各位に迷惑と不審感を抱かせる寸前でした。

余裕をもってやったことが油断を伴なってしまった。

信用を築くのはとても時間がかかるが、失うのはチョッとしたことが原因です。


素敵な慰労会

まだ続く忘年会・・・。

今回の集まりは慰労会も兼ねています。

今年、大きな転機を迎えた4名がメンバー。

退職して金沢から故郷(といっても横浜)に移り、新たに会社を設立した方。

華やかな世界を去って起業を目指す方。

同じく伝統にしばられない世界を求め旅立つ若者。

そして、SCを閉鎖して次のステージに向かっているであろう、ワタクシ・・・。

 

環境も境遇も年齢もバラバラだけど、縁あってこのように集まっています。

和牛.jpg

美味しいもの食べて鋭気を養って前進前進!。

皆に幸あれ!。

(身体も大いに養ってしまったかも・・・。)


年末風景

本格的な工事が始まって約一ヶ月経った、旧パレット解体工事現場。

2018年12月23日 現場.jpg

ほぼ建物外壁だけが残っている状態です。

一週間置きくらいの間隔で画像を撮っていますが、毎回心の中で「ウヮッ!」と叫ぶのでした。

よせて積まれた鉄骨が大きい。

隣接の旧金融機関建物も半分程度解体が進んでいるようです。

まだ先のことながら、周囲の仮囲いが取り払われると、どういう風景が出現するのか・・・。


人間ドック

よりによって、年末もかなり押し詰まってからの~お泊り健康診断。

人間ドック.jpg

年内に受診したい!と思い10月頃に申し込んだら~空いていたのが年末でした。

昨年は受診せずで、一昨年は日帰り検診~その前はお泊りだったかな?。

受診の数日前からアルコール摂取せず、宴席に参加するもお茶とノンアルコールビールで過ごす。

最終結果は届いていないが、ひょっとすると無駄な努力?だったかも・・・。

それにしても採血3回、注射2回・・・と苦手な処置が続きました。((+_+))

仕方がないのだが・・・。

たまたま、知人も受診していて合間に会話し気が紛れてヨカッタ!。

 

健康~大事です。


親子丼の巻

どんぶりのフタを開けた瞬間、眼に飛び込んで来た美味しそうなビジュアルと、立ち上がる湯気とともに鼻孔をくすぐる~イヤ!直撃する~よい香りにテンションMAX!。

親子丼.jpg

この親子丼にはヤラレマシタ・・・。

最近、記事にしている飲食店にて、ココロ奪われる。

全メニュー制覇したいくらい。

 

クリスマスイブに相応しい?何とも平和な話題でした。


平成の天皇誕生日

平成最後の「天皇誕生日」~ところで来年はどうなっているのか?と、頂き物のカレンダーをみたら「平成の天皇誕生日」とあったが、日数が赤くない?。

2019年12月23日.jpg

休日?まだ決定していない?~まッ、あまり関係ないですが。

毎年毎年~休日が増えて、勤勉勤労の「昭和時代」感覚ではなくなっています。

(自身は勤勉でも勤労でもないが・・・。)

こういう面からも時代が変わりつつあるのかな~。


燃えよ剣

「燃えよ剣」上・下巻 司馬遼太郎

長くかかりました・・・。

近藤勇、沖田総司・・・そもそも「新選組」をよく理解していなかった。

51prrhnXn5L__SX356_BO1,204,203,200_.jpg

あまり読まなかった近代モノだが、文献だけではなく登場人物の写真が残っていることもあり「戦(いくさ)」描写や背景がとてもリアルに感じます。

自らの進む道を迷うことなく、一心不乱に突き進んだ新選組副長、土方歳三。

甲鉄艦・新式小銃・大砲が主流の戦いにも、白刃で果敢に挑む土方の戦いは常識人からすれば無謀極まりない。

剣に生き、剣と共に生涯を終えた、その生きざまに引かれる読者は多いでしょう。

もともと武家ではなかったが、ラスト・サムライ~として後世に名を残すことに。

時代の大転換期に現れた名花?あだ花?。


日替わりランチ

近所の某洋食店でランチ。

たぬきランチ.jpg

日替わりランチは、好物のハンバーグだったのでラッキー!。

いつもコレ↑しか頼まないのだが・・・。

とても美味しくいただきました。

午後へ向けてのパワーチャージ完了です。

満腹で居眠りしないようにしなくては・・・。


立入禁止区域

作業休止時間に解体現場に立ち入らせてもらう。

現場に立ち入る.jpg

屋上の残っている部分から見ると・・・映画等にある爆撃跡のよう。

大きな穴が開いたようでした。

実際に地下があったのでそのように感じたのでしょう。

残っている建物のアノ部分にはアレがあったな~と、しばし眺める。

 

バタン!と突然音がして、その方を向くと屋外消火器の容器扉が開いていました。

風も無いのに・・・。

ひょっとしたら「建物」が呼びかけたのかもしれないと思いつつ~どういう意味なのかな?。

 

屋上が崩れることはないだろうが、長い時間いるのは耐えられないので早々に立ち去りました。

(高い所は苦手。)


視察総括?

今回、ご縁あって海上自衛隊舞鶴地方隊の施設等を視察させていただきました。

護衛艦や航空機だけではなく、関係する「海軍記念館」「東郷邸」を訪れることで、明治~昭和史を学ぶことができたと思います。

最新鋭の艦船・航空機~に加え、日本海海戦時のZ旗を掲げ旗艦「三笠」から東郷元帥が打電した「皇国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」といった~勇ましい系が多かったのですが、最後に訪れた「舞鶴引揚記念館」が、そんな高揚する気持ちをギュッと引き締める・・・。

忘れてはいけない出来事ではあるが、時の流れとともに人々の中から、その記憶が薄らいでいきます。

「ユネスコ世界記憶遺産」に登録された貴重な資料が保管されている「舞鶴引揚記念館」には、忘れてはいけない出来事が詰まっていました。

短時間でしたが貴重な経験が満載の「大人の修学旅行」舞鶴編。

参加できて、あらためて感謝、感謝であります。

あたごカレー.jpg

最後に、海自といえばカレーライス。

艦内では食べられませんが、「あたご」で提供されるものと同レシピのカレーをいただきました。

野菜ゴロゴロで美味しゅうございます。


いなりうどんの巻

先日の「いなりそば」から気になっていました。

このお店は、絶対に「いなりうどん」が美味いハズ!。

ということで、居ても立っても居られずに食べに行く・・・。

いなりうどん.jpg

ハイ!思った通り美味しい!。

コレは完璧にリピートです。

とっても些細なことかもしれないけれど、どうでもいいことだけど、この味に巡り合えてウレシイ・・・。


SH-60K SUPER AUK 

舞鶴では護衛艦だけではなく第23航空隊司令部も訪問。

業務内容ブリーフィングを受けた後に、SH-60K SUPER AUK(ウミスズメ)哨戒ヘリコプター見学。

説明~とは言わずにブリーフィング・・・というところが、マニア心をくすぐる。

哨戒ヘリコプター.jpg

このヘリコプターは「あたご」にも搭載可能です。

コクピット.JPG

コクピットに座らせてもらう・・・ディスプレー表示もされていて、今にも飛び立てそうな臨場感!。

対潜哨戒活動だけではなく、ブリーフィングにもあったように災害時には救助活動にも赴くのでした。

 

護衛艦もそうですが、ムダの無い装備・期待される任務に特化した機械の機能美みたいなものを感じます。

それは当然、誰でも気軽に触れられるモノではない。

そんな存在だからこそ、憧れるし造形にひかれるのかなぁ。


1 2 3 »
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.