涌波日吉神社

涌波日吉神社を訪れたのは初めてです。かつては現在の涌波4丁目内の辰巳用水沿いに神社があったようですが明治41年(1907年)に三口日吉神社に合祀されて後、昭和27年(1952年)に現在の場所(涌波3丁目6-7)に遷(うつ)されたようです。

CIMG3422.JPG

偶然発見した、旧社地跡・・・ここも初めて知りました。

CIMG3433.JPG

神社としては新しいです。狛犬が存在感あります。

CIMG3435.JPG

神馬も立派。神話の時代から馬は神さまの乗り物とされています。

CIMG3434.JPG

境内には、辰巳用水から塩硝蔵へ水を引いたという石樋(いしとい)がありますし、云われがありそうな巨石も・・・。

CIMG3436.JPG

いい感じに苔むしています。「さざれ石」?。

崎浦地区は神社が多くあります。辰巳用水や注目されている塩硝蔵の存在にも関連があるのでしょうね。