ビール街

何とも楽しそうな?町の名称です。

「食は語る」ウィリアム・ホーガス「ビール街」

ビール街48.jpg

デップリとした人々が、大きなジョッキでビールを飲んでいます。

何とも能天気な光景。裕福なのでしょう。

「ビールはこの国の幸せな産物。たくましい体力を作り、疲れと苦しみで傷ついた心を励ましてくれる」 ホーガス

 

これと正反対の町が隣にあります。「ジン横丁」

ジン横丁.jpg

何とも・・・オドロオドロしい悲惨な光景。

左側のイカツイ顔の、お大尽は質屋。この町では大儲けだそうです。(ビール街では看板が傾いている。)

 

ジン・・・はあまり飲みません。個人的にどうもクスリくさいのが苦手で。

かつては低所得層の飲み物として、下世話なお酒とされていたそうな。この絵のような背景があったのだなぁ。

 

現在、よく飲む機会のある焼酎も、以前のイメージは良くなかったハズ。

ホッピー&焼酎もビールの代用みたいな感じだった。今ではビールより健康的だと・・・云う。

 

2枚は社会状況を諷刺した絵です。いつの時代も陽が当たる部分と陰の部分があります。

企業や人物がメディアに華やかに取り上げられる時と、正反対の時があることや、メディアが大きく報じることで、世の中のほとんどが、その傾向にあると思い込んでしまうことも~。

 

「ビール街」というタイトルが目を引きますが、物事の見方も味わうことができたかな?。