四年経ったらまた会いましょう♪
オリンピックも後半戦となり、フィナーレが間近に迫ってきました。
結果やメダル数は、確かに気になるところですね。
オリンピックに参加・観戦できることは、とても当たり前なんだけど、当たり前に参加できない時代や地域がある(あった)ことも忘れないようにしたいです。
さてさて、48年前の東京オリンピックのポスターは、写真を使ったオリンピックポスターの先駆けだとか。
素人目には、古さを感じさせないポスターだと思います。
懐かしさあり、ダイナミックさも感じます。
時代の息吹、迫力も。日本が一番輝いていた時の五輪・・・。
東京五輪音頭なんてのもあるし。
コレは過去のロンドン五輪ポスター。
さすがに古さを感じる。
日本は未参加。
さすがに当時は、女王陛下を空からダイビングさせようなんて、誰一人として思い付きもしなかっただらう。
そして、現オリンピックポスター。
紙ポスターではなく、メディア映えすることや関連グッズにしやすいことを第一にデザインしたか?