ブラック&ホワイト
「東京ブラックアウト」 若杉冽 著を読了。
ほぼ一年くらい前に読んだ、原発再稼働を巡る「原発ホワイトアウト」の続編です。
ブラックアウト=停電・灯火管制・言論統制・報道管制・操縦不能・記憶喪失。
国家を支える官僚制度内で、上手く立ち回るための思考・行動の仕方が(本当?というくらい)描かれていて、とても興味深く一気に読み切ったのでした。
しかし、何ともいえない~重苦しい、暗雲垂れ込めるような読後感です。
架空名だが、ほぼ実在の組織や人物と結びつく現在進行形のストーリー展開。
(政党「おいらの党」と、加部政権の経済政策「カベノミクス」には笑った・・・。)
原発再稼働に向けて対象区域からの避難計画策定の裏側。
根幹を牛耳る「〇〇モンスター・システム」の暗躍。
法律の解釈変更、抜け穴。
そして・・・驚愕の結末。
本帯裏には「この小説は95%ノンフィクションだ!!」とありますが、プロローグと結末部が残り5%でありますように・・・。
多くの家電製品に囲まれ、ぬくぬくと生活できるのが当たり前になっています。
当たり前だらけで、感謝の気持ちを忘れてしまうことは、我々も「〇〇モンスター・システム」の片棒を担いでいるのかもしれない。
これからホワイトアウトの季節・・・。
ホワイトアウト=雪や雲などによって視界が白一色となり、方向・高度・地形の起伏が識別不能となる現象。
アッ、衆院選ですね~選挙行きましょう!。