もちつきの思い出
かつて~年末28日は、「もちつき」の日でした。
前日あたりから、もち米が水に浸され、杵、臼、もち米を蒸すセイロ、釜が準備されていたことが思い出されます。
当日、目覚めると、お湯を薪で沸かすために煙の匂いがして~「今日はもちつきの日だ!」と、ワクワクしながら起きたものです。
蒸しあがった熱々のもち米を一握りとって、粗塩をまぶして食べると・・・何とも言えず美味かった。
今では、なかなか食べられないご馳走かと。
臼でもち米を杵で小突きし徐々についていきます。
手返しはコワくてできなかった・・・。^_^;
モチロン(もちだけに・・・)、つきあがったばかりの、もちの美味さも格別です。
あー、思い出しただけでも口の中に熱々と塩気と食感がよみがえるな~。(涎)
いまでは滅多に見ることのなくなった、家族~一族勢揃いの昭和的もちつき風景でした。
まだ、一臼くらいはつき上げることができるかな?。(けっこうしんどいのです・・・。)