ふれ愛リサイクル

町内会から「ふれ愛リサイクル(古紙回収)」廃止の案内がありました。

小学校校下としての活動は継続されるが、町内会としては活動停止。

 

・・・以前、役目もあって古新聞等の回収手伝いをしたことが思い出されます。

児童数・古新聞回収量の減少や他の回収方法が増えたことも原因。

他に町内夜間巡回も、コロナ禍を機に無くなっているし、親睦行事への参加者も減少傾向です。

少子高齢化・ライフスタイルや環境の変化・・・原因は様々思いつくが・・・何でもやめればいいのかどうか?。

そもそも、町内会役員の担い手不足も顕著になっています。

負担を軽減することで、担い手確保ということも一手段かもしれません。

難しい課題。