文月 朔日 茅の輪

茅の輪~上野八幡神社にて。

正式には、6月30日に行なわれる「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」神事由来のようだが、この時期の風物になっています。

無病息災・厄除け・・・普段はほとんど気にしないが、茅の輪を見ると季節の節目とか、何とか今のところ無病息災かな?とか、感謝の気持ちを思い起こすキッカケに。

涼しげな雰囲気もいいです。