心の栄養補給

国立工芸館(出羽町)で開催中の「ルーシー・リー展」へ行ってきました。

展示は24日までだったのでギリギリセーフ。

国立工芸館は初訪問です。

器を見ても、その良さがわかるワケないが、見ているうちにキレイなものはキレイ!と思えるようになるかも・・・と期待して。

都会の美術館と違い、展示品との距離がとても近く至近距離で直視できるのがイイです。

ルーシー・リーさんの作品も良かったが、同展示されていたバーナード・リーチや濱田庄司の作品が見れて嬉しかった!。

以前読んだ「リーチ先生」(浜田マハ)を思い出し、作品を見ながら心の中で「リーチ先生(しぇんしぇい~)」と叫んでいました。

図録購入して眺めています。

「好いもの好い」~心にも栄養補給。