ブログ

月別アーカイブ: 2023年11月

2024手帳

来年(2024年)の手帳を購入しました。

いつもと同じメーカー・サイズで、カバー色のみ気分で選びます。

今回はパープルに!。

購入後にパラパラめくっていると・・・アレッ?いつも掲載されている大都市圏の鉄道路線図が無いぞ。

出張時に活用していたのだが・・・シマッタ!路線図無しの商品を選んでしまったか~。

よく見ると、手帳の後方ページに2024年版から一部付録(路線図等)をWEB版移行している~とありました。

紙面節約になり、常に見る内容ではないのは確かです。

必要に応じてスマホで見ればイイ。

シマッタ!~と思っていたが、妙に納得。

それならスケジュール管理をスマートフォンですればいいのだが・・・コレは紙の方がイイな~と。

 

旧手帳から新手帳への転記作業後に使いだします~12月後半ごろでしょうか。

来年も楽しい予定をタクサン書き込めますように。


トラブルシュート

・・・続きです。

このまま回復しなかったら、ブログ連続更新も諦めざるを得ないかも・・・新たにホームページを作ることになるか?・・・いろいろと脳裏を過ぎります。

 

サーバー管理会社からメールがありました。

・・・平素は○○サーバーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。このメールは自動監視スクリプトより送信されております。

お客様が○○サーバーのウェブサーバーに設置頂いておりますコンテンツですが、下記の項目に該当しています。

・データ転送量が弊社規約の80%を超過(1時間で 3214873645 byte)

下記項目に関してご確認・ご対応をお願い申し上げます。

・大容量ファイル(画像・音声等)のサイズ調整か削除・・・

 

ほぼ同じタイミングでHP作成業者さんからも連絡がありました。

・・・契約しているサーバーがあまりよいものではなく、古いPHPにしか対応していないためワードプレスやワードプレスのプラグインを最新のものに更新できないのですが、何らかのタイミングでプラグインの一つがアップデートされたようです。そのプラグインを旧バージョンにダウングレードしたら回復しました。・・・

 

サーバーの容量・能力不足が根本原因のようですねー。

乗っ取りではなくて安堵。(そもそも、そんなことするメリットなんか無いが・・・)

容量不足は以前から気になっていたものの、今以上の容量アップが不可能(サーバー側の上位プランが無い)なので、いずれは解約して引っ越ししなければならないな~と思っていました。

加えて能力不足もあったのか・・・。

 

今の利用状況だと、2年以内にはサーバー引っ越しとページリニューアルかな。

いずれにしても、原因がわかり回復できてよかった。


サイトトラブル!

11月10日(金)夕刻あたりに、当ブログ作成で使用しているワードプレスでの書き込み出来なくなりました。

PC上のエラー?か、と思い再起動するも回復しません。

当社ページも文字化けして奇妙な漢字羅列状態・・・。

サーバーかワードプレスのエラーかも?~しばらく様子見します。

とりえず、それぞれのホームページを見たが、トラブル情報がありません。

乗っ取られた?ウイルス感染?弱ったな。

自分での回復作業を断念し作成してくれた業者さんに連絡することに・・・。(続く)


47回目

毎年11月12日は「赤坂プラザ」の開店日~の内容で書いています。

本体そのものは無いが、その日から今年で47年経ちました。

会社も第49期に入っています。

半世紀~とりあえずの目標期間まで残りわずか・・・。

日々の積み重ねで築き上がっている存在なんだなーと。

微かに残る開店当時の光景を思い浮かべつつ・・・あらためて当時の画像を見てみよう。

 


暖冬?なのか

暖かい日々から~ようやく?11月らしい日となっております。

とはいえ、まだまだ穏やかか。

やっとこさ、重い腰をあげて冬支度にかかる気になりました。

暖冬だとは言われているが、ドカ雪もあるという予報が気になります。

 

・・・ニュースを見ても、気候と同様に極端な事件が目立つかもしれない。

今までもあったけど、クローズアップされることが無かっただけ?なのか。

そして、なかなか終わりが見えない東欧・中東情勢も気になります。


大滝坂

再び、原点回帰?錦町交差点から三口新町地内へつながる「大滝坂」を上ります。

何年ぶりかに上る・・・少々息が弾むのは坂が急だから、または加齢、そしてその両方からか・・・。

・・・かつては坂道の脇には、辰巳用水が大きな滝のように流れており、その水は涌波、三口新町、笠舞町の田園を潤していた。・・・「さきうら(崎浦公民館発刊)」より

穏やかにみえる辰巳用水も、かつては滝のような一面があったのですねぇ。

普段は意識しない用水ですが、その歴史と担った役割を思い起こしました。


落ち葉の季節

落ち葉の季節・・・センチメンタルな内容ではなくて清掃です。

自宅前や会社前の落ち葉清掃は、雨の日以外ほぼ毎日実施。

風で飛んでいく分もあるが~なるべく清掃します。

落ち葉がなくなるまで続くのは仕方ない。

季節感もあるし。

 

そして、側溝をのぞくと吸い殻が数本落ちている。

これは、季節に関係なく誰かが捨てていきます。

落ち葉は風情があるのだが・・・これは残念。


38年ぶりのARE

阪神タイガース38年ぶりのプロ野球日本シリーズ優勝!おめでとうございます。

アレがさらにAREになった。

にわか阪神ファンだった前回優勝時の記憶はあります。(甲子園球場にも行った)

現在、テレビ野球中継は地上波では少なくなりました。

ガラリと時代背景・環境が変わってしまった・・・。

当時と隔世の感はありますが、アレの場所は盛り上がったのですねー。

鬱積した存在のはけ口にも見えるが~そんな見方したらアレに失礼か。


日吉神社の大ケヤキ

なんちゃってブラタモリ~三口新町日吉神社へ。

当ブログ原点回帰?か。(なつかしい)

境内の大ケヤキをあらためて観察します。

境内にしっかり力強く太い根を張る大樹。

樹幹は神社の空を覆い、根は地面をしっかりと掴む。

以前から何度も見ているが、今回は特に力強さを感じました。

その存在の変化はほとんどないが、天候や観察者の心情といった環境で見方も変わってくるのでしょう。

パワースポットという表現は、あまり好きではないが、そういうモノも少し感じます。


マニアック瞬間

沼サイトからメールやポップアップ広告が大量?投入されていますが、前回の反省?に基づき自重しています。

相手も(おそらく)したたかさを増し、いろんな角度から商品を見せつけてくるので、ついついコレは!と~迷いを生ずることも。

そんな時は冷静に(多分)、ストック品を取り出して、多方向から品を見直します。

すると不思議!徐々に購買意欲が失せていくのでした。

沼AIに勝利した?瞬間。

いろいろと至福の瞬間でもあります。

この踵部のぷにゅぷにゅに触れ、エア抜けがないことを確かめて安堵しています。

変人~アブナイ人物の一歩手前くらい。


ウェイトチェッカー

人間ドックから、ほぼ一か月経過。

それ以降、健診時の体重キープを心がけています・・・が、昨日測ったところ1キロ超えに。

前日の「釜めし」+アルファが効いたか?。(調子に乗った)

まだ、後戻り出来る範囲かと思う(多分)ので調整します。

これから旨いもの満載シーズンに突入。

暴飲暴食は出来ないが、いくらかは味わいたいので~ほどほどに。


釜めしマジック

絶好の行楽シーズン、小春日和な連休~というか夏日、暑いです。

例によって連休といっても、どこかへ出かける予定もない。

アルビス店内で駅弁フェアがあったので、そこで求めた駅弁を食べて旅情も味わうか。

駅弁と言えば「釜めし」と勝手に思っています。

有名な「峠の~」ではないが「釜めし」を手にしていたのでした。(八ヶ岳の五目釜めし)

陶器の器は、おそらく埋め立てゴミ行きで、その分内容量を錯覚したり・・・と、いろいろ脳裏を過ぎるが、釜めしの魅力が上回ります。

美味しくいただきました。

気分は八ヶ岳を見上げる青空のもと。

ごちそうさまでした。


AI 2041

「AI 2041」人工知能が変える20年後の未来 カイフー・リー チェン・チウファン 著

・・・未来を創造するにはまず未来を想像しなくてはならない。子ども時代のわたしの想像力を開花させたのは、『スター・ウォーズ』『スタートレック』『二〇〇一年宇宙の旅』といった古典SFだった。広大な未知の世界への扉を十歳の子に開いてくれた。(中略)SFの想像力を信用し、信頼している者として驚くのは、このジャンルの包容力の大きさだ。どんなテーマもスタイルもSFは許容してくれる。わたしはフルタイムの作家業にはいるまえにテクノロジー業界で働いていた。技術者やコンピューター科学者はフィクションなど関心がないと思われがちだ。(中略)しかしテック業界に十年以上身をおいたあいだに、SFファンを公言する技術者や科学者に何人も出会った。会議室の名前が”エンタープライズ”や”ニューロマンサー”だったりするところに熱狂ぶりがあらわれている。それも先行研究部門のGoogleXやハイパーループ構想をささえる特別な頭脳の持ち主たちがそうなのだ。現代の潜水艦からレーザー兵器、携帯電話からCRISPRまで、科学者たちはフィクションから直接のインスピレーションを得たことを率直に認める。想像力はたしかに世界を変えているのだ。・・・(イントロダクション チェン・チウファン)

 

今年の春先から手元にあったが500ページ超の厚みに怖気づいて、熟成?させ半年以上かけて何とか、巻末にたどり着きました。

 

未来1 「恋占い」深層学習・ビッグデータ・インターネットと保険アプリ、AIがもたらす予期せぬ悪影響

未来2「仮面の神」コンピュータービジョン、畳み込みニューラルネットワーク、ディープフェイク、敵対的生成ネットワーク、バイオメトリクス、AIセキュリティ

未来3「金雀と銀雀」自然言語処理、自己教師あり学習、GPTー3、汎用人工知能、AI教育

未来4「コンタクトレス・ラブ」AI医療、アルファホールド、ロボット医療、COVIDに加速される自動化

未来5「アイドル召喚!」仮想現実、拡張現実、複合現実、ブレイン・コンピューター・インターフェース

未来6「ゴーストドライバー」自動運転車、完全自動運転とスマート都市、倫理及び社会的問題

未来7「人類殺戮計画」量子コンピュータ、ビットコインの安全性、自律兵器、存亡の危機

未来8「大転職時代」AIに置き換えられる仕事、ベーシック・インカム、職業置き換えにそなえる3R

未来9「幸福島」AIと幸福、一般データ保護規則、個人データ、フェデレーテッドラーニング、信頼実行環境

未来10「豊穣の夢」新しい経済モデル、貨幣の未来、シンギュラリティ

 

~以上の10の未来が語られます。(専門語がヤヤコシイが)

未来7は、量子コンピュータこそないが、東欧や中東で現在進行なのでは・・・と感じる。

未来8~10は、別ストーリーだがつながっていいますね。

本書全編がそうなのかも。

 

ちょうど「幸福島」を読んでいる時にみたニュースで、開発中だという自立ヒト型ロボットがアップになっていました。

ぎこちないながらも表情があります。

多言語対応の会話、少しなら歩行も可能~コレはビックリ。

「幸福島」に登場するロボット・カリーンと重なりました。

 

20年後の世界~夢物語!かもしれないが、可能性は十分にある。

想像を超えた新たな技術も生まれているかもしれない。

「豊穣の夢」がゴールではないと思うけど。


朗読劇 ドラキュラ

玉川図書館ナイトライブラリーに参加。

劇団KAZARI@DRIVE~朗読劇「DRACULA(ドラキュラ)」

昨年は時代劇だったが、今回はドラキュラ伯爵です。(ハロウィーン時期だから?かと)

読書会の際に、図書館の方から参加者が少なくて・・・と、いうことで申し込んだのですが、60名定員に近い参加者でした。

 

・・・英国怪奇文学の最高峰「ドラキュラ」・・・ブラム・ストーカーの手によるこの物語は、トランシルヴァニア山中の古城に招かれたイギリスの弁理士ジョナサン・ハーカーの恐怖体験から始まる。ロンドンに地所を求める老貴族ドラキュラの真の狙いは?。・・・

 

朗読劇なので、目を瞑って聞いて(少し寝て・・・)いました。

城の中、馬車が駆け抜ける様子~そしてドラキュラが柩に収まっている光景を思い浮かべる。

劇中には笑ったり、ほっこりシーンは皆無なので、照明を落とした図書館内は、深夜の古城であったり墓地の様相・・・。

ひょっとして、隣席に座っているのはドラキュラかも。

 

恐ろしいドラキュラも最後には仕留められます。

一番恐ろしいのは「人」ということなのか。


霜月 朔日

11月なんですが暖かい日が続きそう。

今週末は最高気温25度予想も~夏日!。

温暖化なのでしょうか?~降雪はほどほどでイイのですが。

そのためか?冬期の節電要請は無いようです。

また、蟹シーズンを迎えますが漁獲量に影響はないでしょうか。

森羅万象~イイこともあれば逆もある~と思った、霜月朔日ムタムタ雑感。


« 1 2
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.