ブログ

ブログ

がんばって、しまっし!

本ブログ内で、金沢弁らしき(?)言葉を使っています。日常的には、地方独特の言葉じりや、発音・なまりで普通に会話していますが、「ごきみっつあんな~」なんて言葉は使いませんよね。パレットのDMにある情報誌は「ごきみっつあん」ですが~ありがとう・ご丁寧な~という意味です。どちらかというと、発音だけ聞いているとキレイな言葉ではないですが、より親しみがこもった感謝の言葉のような感じがしますね。あと「きのどくな~」「きがねな~」「あんやと~」とかありますが、私が知っている「感謝」の言葉はこれくらいですかね。言葉は時代を経て変化するとはいいますが、このような金沢独特のイントネーション・言葉は引き継いで行きたいと思います。言葉は歴史・文化です。小難しいことではなく、単純に祖父母・両親や周りの人たちが普通に話していた言葉や習慣を大事に子供たちに教え伝えていくことです。学校や地域行事として行われていることもありますが、地域に根付いたショッピングセンターとしても、何かできることはないか?と日々考えています。以前、「旗源平」教室をしましたし、「山中節教室」の発表会もそうかもしれません。前回のブログにも書きましたが、「笠舞」はかなり歴史のある地域です。もっと自慢しても(いさっても)いいと思います。自然環境にも恵まれていると思います。そんな地域にあるショッピングセンターですから・・・地域だけでなく、お客さんが「パレット」を自慢に思っていただけるような~「パレット」を目指してまいります。(また、いさどい、じさらしいことを言ってしまった・・・・。)


3(サン)月9(キュー)日

3月9日は3(サン)と9(キュー)で「ありがとうの日」だそうです。いろんな記念日(?)があるなぁ~と感心します。金沢弁なら「きのどくな~」「ごきみっつぁんな~」ですね。日常的に「ありがとう~」って言ってますが、あらためて、素敵な言葉だと思います。ちょっと照れくさい時には「サンキュ・サンキュ」と言ってみたり「ダンケ・ダンケ」と横文字風に言ったりします。個人的な感想ですが「感謝!」と言うとなんか~おだてられているみたいで・・・気持ちは伝わるのだけど、さらっと「ありがとう~」の方が好きです。今日は特に、パレットの館内や、ご近所、また皆さんのご家庭等で、たくさんの「ありがとう~」を言ったり、聞けたりしたらいいなぁ。

「いつも、きのどくな~。」

「なぁ~ん、いいわいね。」「ほんなら、おゆるっしゅ~。」

「あっら~、ごきみっつぁんな。」・・・意味としては、「ありがとう」しか言ってないの(と思う)ですがいつまでも会話が続きそうです。

手紙・文章の最後に「ありがとうございます。」と入れると文が引き締まるかな~と思い書くようにしています。また、「ありがとうございました。」とすると、気持ちが過去のことのように感じるので、「ありがとうございます。」と今でも思っていますよ~と言ったり、書いたりしています。

それでは、本日も拙文にお付き合いいただき、ありがとうございます。

 


電話をしたら・・・

◎◎◎銀行に電話をしました。

筆者「担当の@@さんをお願いします。」

銀行「あいにく、外出しておりまして、30分程で戻ってまいります。」

筆者「ほぉか~。※※※と△△の件で電話したんやけど、分る範囲で教えてくれんけ?。」

銀行「それでしたら、※※※はこのようになっております。そして△△はこのように手続きをしていま す。」

筆者「そうなんや~。わかったわ。ありがとうね。」

銀行「失礼いたします。」

伏字と金沢弁は創作ですが、ほぼこの様な内容です。担当者でなくても、しっかりとした対応ができていました。カッコよく言うと「情報の共有化」が出来ているということでしょうか。担当者の行動も把握されていて、スケジュール化されているのでしょう。お客さんから見ると当たり前のことですが、我々はどうなのかな?お客さんや、お取引先さんとのやり取りは、今回の電話のようにスムーズになっているのか???と感じた次第です。電話した先が大企業・一流企業だから~ということで、社員教育や仕組みが整っていると言えばそうなのですが、規模は小さくても「一流」と言ってもらえるのはどうすればよいのか・・・を考えていかなければ。いさどい、ことかもしれんけど大事やな~。


いんぎらぁ~と

昨晩から湯涌温泉へ行ってきました。金沢市内にあって、パレットからは車で15分程度で行けて、料理旅館を謳った宿が多いので好きな温泉です。といっても、そんなに訪れる機会もないですが・・・。日曜の晩なので、多少空いてはいましたが、宿近くの総湯には車がギッシリ!。皆さん温泉が大好きなのですね。手軽に温泉(非日常)を楽しめる環境にあることは、まことに恵まれています。もっとも、湯涌温泉の人たちの「地域おこし」活動の結果として、総湯であったり、夢二美術館などの施設造りやさまざまなイベントを行うことで、より魅力的な地域になっていったのでしょう。永年に亘る活動が今の湯涌を築いていると思うと、パレット近隣も「地域おこし」をもっと行う必要があるのでは~と感じます。今でも十分に住みよい地域だと思いますが、もっと住みたくなる「まち」地域になることで、住まいする人と人との繋がりが更に拡がっていくことを考えると~ワクワクします。そんなことも温泉に浸かりながら思っていました。あまりに楽しくて、少々寝坊しましたが・・・。


風が吹いたら・・・

今日は啓蟄。日に日に春らしくなって来ています。好天が続くと、やがて春一番が伝えられるでしょう。(まだ金沢には、吹いていないと思いますが・・・。)そして、花粉も一緒に吹き込んできますねぇ。しばらくは、辛い季節の始まりです。さて、風に因んでの話題ですが、当パレットの所在地の地名である「笠舞」の由来をご存じでしょうか?「笠舞」の地名は文献上は、天文5年(1536年)からあるそうです。それより以前「猿丸太夫」という平安時代の歌人が諸国を旅していたところ、今の犀川あたりで突風が起こり、かぶっていた笠が舞い上がったそうです。笠が舞い上がった光景がきれいで不思議に感じたので、地名を「笠舞」と名付けて、住み始めたのが由来であり、笠舞3丁目の「猿丸神社」の始まりらしいです。またこの方は、日本各地を巡っていたためか、「猿丸神社」という神社は各地にあるようです。何とも趣のある由来だと思いますが、地名の由来を調べると、案外にその場所に歴史があって、様々な人が関わったドラマみたいなものがあって、それらがまた、歴史を創って・・・といった積み重ねが現在に繋がっているんだな~と、そして郷土愛とか、ロマンとか未来への責任みたいなものをチョット感じます。(書いてて恥ずかしくなった!)因みついでで、当社社名「赤坂ビル㈱」の「赤坂」は、北陸鉄道さんのバス停「赤坂」に由来しています。その「赤坂」は赤土の坂道があったから「赤坂」と云うそうで、特に具体的な場所とか地名ではないようです。音の響きはカッコいい(?)かな。それでは、おゆるっしゅ~。

季節は違いますが・・・「奥山に紅葉ふみわけ鳴く鹿の声聞く時ぞ秋はかなしき」~猿丸太夫~


~インターネット~

最近、話題になっているネットの利用方法ついて。試験の不正に使うのは論外と思いますが、十分に対策が取られていたのかどうか?海外では以前に組織的に行われたこともあったと云います。もっと単純な利用法として電卓代わりに使った例は、従来からあったかもしれませんね。(入試ではなく、カンニングでもないのですが、大学の試験でテキスト持ち込みOKなんて普通にあったような記憶もありますが~。)また、中東の政変でもネットの存在感が大きく報道されています。日本でも政治に関わる、さまざまなネット情報が、跋扈していますが~我が国は、まことに平和です。老子(?)の言葉だったと思いますが「天網恢々疎にして漏らさず」というのがあります。天網というのはインターネットなのですかね~。紀元前の偉人は現代を見通していたのでしょうか。悪者を捕えるネット(天網)でもありますが、今風ならネットで繋がっている安心感ということもあるようです。昨日は人と人の繋がり、地域内での繋がりのおかげさまで、パレットが成り立っていると書きましたが、繋がる手段・やり方であって、直接の会話や手紙、電話だろうが、ネット経由のやり取りだろうが、人は人とのふれ合い・コミュニケーションを求めていることを強く感じています。当パレットも、遅ればせながらネットデビュー致しました。まだまだ改善点はありますが、お客様のお役に立てるページになれますように努めてまいります。それでは、皆さん、ごきみっつあんな~。


「えんの日」に思う。

今日は「円の日」らしいです。1869年(明治2年)の3月4日に、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めた。⇒出典:「今日は何の日~毎日が記念日」日頃、お世話になっている「お金(円)」に感謝しましょう?ということなのでしょうか。確かに「お金」が無いと世の中全体が、ムタムタになりますね~。某保険会社のCMも「よ~く考えよう~。お金は大事だよ~。」と言ってました。「円の日」なのですが、円(えん)の音から「縁(えん)」を連想しました。決して宗教・思想的なものではなくて、もっと一般的な~人と人との繋がりということです。当パレットは、地元のお客様に支えられて「赤坂プラザ」~「パレット」で35周年を迎えています。館内でお店を営んでいただいている会社さんや働く従業員さんのおかげでもありますし、館内の掃除や警備・建物の点検をしていただいている会社さんのご協力があって、始めてパレットが毎日定刻に開店できるのです。当社社員も何らかの理由で休むことになったら、仕事上困ることになります。当たり前のことですが、支えていただいている、何れかの人が不足すると・・・・、大変に困ってしまいます。「人」の字形は支え合っているから「人」なんだ。と、遠い昔に習った記憶があります。改めてではありますが、「円の日」から「縁」を思い支えていただいている人達に感謝しなければいけないなぁ~。「みなさん、いつも、きのどくな~あんやと~。」~感謝~


ビックリ!桃の節句

昨夜から、雪が降っているのは知っていましたが・・・今朝、外の景色を見て~タイトルのとおりです。でも、すぐに溶けちゃいましたね。それにしても春の淡雪とは、なかなか趣のある深い言葉ですね。日本語って「春」を表す単語・言葉だけでも、いくつあるのでしょうか?「早春」「春陽」「春暖」・・・今なら「桃の節句」、ちょっと前なら「立春」これからなら「桜花」・・とたくさんあるのでしょう。(知らない言葉の方が多い。)横文字だと「early spring」「late spring」しか思い浮かばない。(他にあるのかもしれませんが~)「淡雪」も雪(冬)なのに春のイメージが浮かびます。う~ん、日本語は永年、しゃべっているのはずなのに難しい。かと言って、英語はもっと?ですけど。さてさて、本日は「桃の節句」です。アルビスパレット店のチラシもなかなかカラフルで春らしいです。さくら餅・ちらし寿司・桜鯛などなど、季節感あふれる商材が満載です。皆さまのご来店をお待ちしています。


ある店で感じたこと。

今朝は淡雪です。春先は、やはり寒いです。という訳でもないのですが、温かい食べ物を求めて、先日、ある飲食店を訪れました。口コミや雑誌等で以前から評判の店です。午後1時辺りに到着したのですが、まだ混んでいました。早速、注文して、商品をいただきました。味はモチロン美味しかったです。会計時にお店の方に「美味しかったですよ。」と声掛けしたところニッコリと笑みを浮かべて「ありがとうございます。」と返事がありました。当たり前の光景と会話ですが、その店の醸し出す雰囲気と、お店の方の話し方と、いただいた商品の味、満腹感が相まって、大いに身も心も満たされた感じになりました。お店は、商品・サービスが重要なのはモチロンですが、それらを提供する「店員さん」が更に重要なのだ!ということを改めて、体感しました。特に飲食店の場合は、人に由る部分が大きく、人柄やお店内のチームワーク如何で、味・サービスが全く変わってしまうのでしょう。人柄が味に現れるな~。当パレットの飲食店はどうかな~?。他のお店はどうかな~?。はたまたパレット自体、お客さまから、どう感じられているのかな~?。人柄って誰の人柄なのか。個人なのか組織なのか??。さまざまなお店を見ると、さまざまに感じることがあります。今回は、食べ歩き(?)編でお送りしました。


弥生 朔日

本日から7日まで「春の全国火災予防運動」です。このような期間中だけ気を付ければ良いということでは、ないのですが火災だけではなく、他の災害・・・NZの地震や飛騨地方でも群発地震が発生しているので、用心しなければいけません。思い返すと、2007年3月25日の能登半島地震の際は、当初~地震とは思わず大型ダンプカーでも通ったか?ぐらいに感じていました。(管理事務所のある2階管理棟は車の振動を毎日感じるので・・・)でも大型車が屋上駐車場を通るはずもなく、地震だと気がつきました。揺れが治まると、館内・館外を見回りましたが、特に異常もなく安堵した記憶が有ります。自宅へも連絡し、家人に電話と電気が通じていれば大丈夫と伝えました。震源からの距離があったので、大事なかったのですが、震源に近い知人宅は、家屋に大きいダメージを受けたと後で聞きました。「災害は忘れたころにやってくる。」のですが、気構えはモチロンのこと「備えあれば憂いなし。」で具体的な備え(何事も)の重要性を感じています。


如月 晦日

気がつけば今年に入って早くも2カ月が経過しようとしています。年初からの雪はほとんど消えてしまいました。久しぶりの大雪で、右往左往していたことが懐かしく(?)感じます。雪の影響や除雪の際に傷んだ建物まわりの補修を少しづつですが、行っていきます。あと、個人的な話ですが、花粉症対策もしなければ・・・。天気予報によると、3月初旬は降雪があるとのこと。積もるほどではないと思いますが、こころの準備だけでもして置きます。さて、毎月の月末が「そばの日」というのは、ご存知でしょうか?大晦日の「年越しそば」にちなんで、「そばの日」になったみたいです。当パレット内の「めん処あかさか」のそばは美味しいですよ。「いなりそば」がお薦めです!あと、シンプルに「かけそば」もなかなかですよ。是非、ご賞味ください。さあ、明日から3月です。本格的な春の始まりを迎え、何かしら気ぜわしいですが、またまた頑張っていきますよ。


火災報知機が・・・

昨日の営業時間中に、火災報知機のサイレンが鳴り響きました。驚かれた方も多かったと思います。ご迷惑をおかけしました・・・。ある箇所の感知器が故意(?)に何かされたことが、原因のようですが、確証は有りません。結果的には、誤報ということで、アナウンスいたしました。ただし、初期動作にまったく問題が無かった訳ではありませんでした。先日、火災避難訓練を実施したばかりなのですが、対応がスムーズには行かなかったと感じています。(反省)誤報でしたが、良い方に見れば防災設備が正常に作動したということにもなります。今後も、お客様が安心してご来店いただけますよう、より一層の注意と点検と訓練に努めてまいります。(でも、突然にサイレンが鳴るとフリーズしてしまいますよねぇ・・・・余談)


春の感謝セール開催中!

パレット春の感謝セール開催中です。2月26日(土)は小学生までを対象に「おひな様」「お内裏様」の衣装を着ての撮影会を行っています。また、懐かしい映画館の手書き看板の展示会も行っています。手書きならではの味わいと職人技を、どうぞご覧下さい。東イラストサインセンター様のご協力をいただいています。今回、初のブログ更新ですが、今後はこまめに更新しますので、是非お立ち寄り下さいませ。


パレットホームページ オープン!

main.jpg

パレットのホームページができました。ぜひ、お越しください。


« 1 321 322 323
会社概要
アルバム
ブログ
お問い合わせ
アクセス
Music

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 赤坂ビル株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.